買いましたよ〜♪(^0^)
明治のR−1ヨーグルト!
免疫力UP

あーんどインフルエンザ予防に効果あるかもと、
今、話題のヨーグルトなんですねぇ。
MARIKOさん情報に飛びつき(笑)いや〜探した探した!
どっこも売り切れ状態で、もう買えないのかと思いました。
我が町にはスーパーマーケットが3軒、コンビニが11軒、
まづはスーパーマーケットを探すも全部売り切れ、
でもコンビニを11軒も回るのは大変です。
なのでちょっと考えた。
フランチャイズ店は情報に疎いから、これは本社直営店を探そうと。
それがぴったし♪
二軒目でありましたよ!それも9個も〜(^0^)
なので買占めは悪いと思いつつも、全部買ってしまいました。
そのうちの三個は実家へ、
母が帯状疱疹なので、免疫力を上げて欲しくて。
まぁ、もう大分、良くなったようで痛みはなくなったらしいんですが、
帯状疱疹が出た左腕の重いだるさが取れないのだと。
医者にはそれが治るにはひと月はかかるだろうって。
もちろん、何でも口に入れてすぐ効果が!
なーんて事はないだろうから、毎日続けなきゃいけないよね。
ただ、毎日これが買えるかどうかが問題なのだ。
だから見つけたら、悪いとは分かっているが買っちゃわないと〜(^^;)
母にも出来るだけお届けしたいものです。
さて、このR−1と言うのは1073R−1乳酸菌で発酵させたヨーグルトです。
普通のヨーグルトのソフトタイプとドリンクタイプがあるらしいのですが、
ドリンクタイプはまだ見てません。
飲む方も試してみたいなぁ。
インフルエンザだけでなく、免疫力UPは多くの病気の予防に繋がるもんね!
そして同じ1073R−1で発酵させたスキムミルクには、
関節炎予防の効果も見込めるとか。
最近、左膝の痛みが取れないワタシにはこれも嬉しい情報です♪
で、スキムミルクは知ってるけど、
ちゃんと1073R−1乳酸菌のが売られているのかしらん?
明日、スキムミルクの箱をチェックしてみます!
もしそうなら、これも飲まないとね。
まぁ、病は気からと言うから、
信じて飲めば元気でいられそう〜(^−^)
何より、R−1ヨーグルトは美味しいです

ワタシは酸っぱいのは苦手なんだけど、これは酸味が少なくて食べやすいです。
あー冷蔵庫の中をこのヨーグルトで真っ赤に染めたいわぁ(笑)

1