日曜は重賞がふたつ。
阪神大賞典GU・芝・3000M。
GT馬が三頭も出る。
そのうち二頭は菊花賞の勝ち馬だ。
だから問題はJC馬をどーするか?
穴ヒモから考える。
1番・
エアジパング。
鉄砲実績が良い。
ステイヤーズSで菊花賞2着馬を負かしている。
調教時計も良し。
8番・
ヒカルカザブエ。
オウケンと同じジャンポケの子。
四連勝の評価でいきなり重賞で一番人気にされた。
敗因はスタート直後の不利。
だからまだ見放してはいけない。
菊花賞3着馬のナムラではなく、あえてこっち。
馬券は組み合わせだけを考えての3連単。
7番・
アサクサキングス。
12番・
オウケンブルースリ。
このどちらかが頭と考える。
そしてGT馬3頭の馬券は買わない。
10番・
スクリーンヒーローは3着だけ。
7
12{1・8{7・12・10
7⇔12{1・8
スプリングS・GU・中山・芝・1800M。
軸は12番
アンライバルド。
調教も良し。
坂のコースは未知だが、こなして欲しい。
ダービー馬フサイチコンコルドの弟だ。
マイルよりは少しでも長い方が良さそう。
1番・
リクエストソング。
まだ連帯を外していない堅実さ。
皐月はどうか分からないが、ダービーなら面白そう。
もう少し賞金を上乗せしたいところ。
2番・
フィフスペトル。
軸はこれと迷った。
坂路時計バツグン!
距離もまだ分からないが、マイル以上の実績がない。
賞金は十分だし、一叩きの感もある。
6番・
イグゼキュティヴ。
この馬も坂コースが分からないが、ロジと勝ち負けした馬。
今年の札幌組は仲々強い。
13番・
キタサンガイセン。
母父がダンチヒなので、積極的に買えるのは千八まで。
スタートまともなら切れる脚は楽しみ。
16番・
セイクリッドバレー。
皐月賞のヒモに考えたい馬。
何とか頑張って権利取って欲しい。
さて、オッズ次第では付かないところを切り、
(1−2−12とかつかないだろうね?)
替わりに入れたい馬がいる。
14番・
サンカルロ。
東京でしか勝ち星がないが、中山が向かないとは思えない。
スタートまともなら面白い。
最近、メインが当たらず最終レースでとんとんにしているが、
最終は基本、予想していない。
だからメインの後、急いで買うのだが、
これがまあまあ当たってくれる。
メインはこんなに考えているのに〜と、悔しいものだ

で、最終レースの予想は調教のみ。
ともかく時計の良いのを軸に流す。
んで、ちょいと見てみよう。
中山12Rで調教が良いのは
1と
2だ。
これに強そうな
8と合わせ、バタバタ流す。
明日はどーかな?

0