2008/9/18
風船はりこ 絵手紙

もう何年も前、茫茫さんに
風船はりこを教えていただきました。

かなり古い作品ですけどね

このたびみんなでまた作ってみました。

クマさんです。
もうそろそろ
冬眠の準備か
マフラーをしていますよ。

フクロウです。
お花をいっぱい抱えて
幸せを運んできます。

パンダファミリーです。
お父さんパンダが持っているのは笹。
子パンダに持って来たのでしょうか。
お父さんパンダとお母さんパンダは微妙に顔が違っていて
子パンダは両方に似ているんでしょうかね。
みんな素晴らしいでしょ!?

2008/9/19 21:31
投稿者:京子
2008/9/19 21:28
投稿者:京子
素顔さん、才能と努力と根気・・・私もないですよ。
楽しいからやっているだけです。
楽しいから今度はこういうふうにやってみようと考えてるのです。
女の子は私の作品ですが
貯金箱になっています。
楽しいからやっているだけです。
楽しいから今度はこういうふうにやってみようと考えてるのです。
女の子は私の作品ですが
貯金箱になっています。
2008/9/19 21:26
投稿者:京子
ノリペーさん、パンダかわいいでしょう!
私も彼女のアイディアに感服しています。
私も彼女のアイディアに感服しています。
2008/9/19 21:25
投稿者:京子
のんこさん、私もあなたのところから
いろいろな情報を貰っていますよ〜〜
文章を読んで元気をいただくこともしばしばです。
お互いに頑張りましょうね☆
いろいろな情報を貰っていますよ〜〜
文章を読んで元気をいただくこともしばしばです。
お互いに頑張りましょうね☆
2008/9/19 21:23
投稿者:京子
とくちゃん、もういくつ作ったことでしょう!
あちこちに貰われて行ってしまいました。
初めのころはよくHPのキリ番の景品に使っていました。
あちこちに貰われて行ってしまいました。
初めのころはよくHPのキリ番の景品に使っていました。
2008/9/19 21:21
投稿者:京子
TERAIさん、ありがとうございます。
フクロウを作った彼女が喜ぶでしょう。
フクロウを作った彼女が喜ぶでしょう。
2008/9/19 21:19
投稿者:京子
keiさん、私もかっぱちゃんにお願いして
紙猫を作らせてもらいました。
これもいろいろな形にできて楽しかったです!
私もこのたび初めて山本一力を読みました。
ちょっと文章がせかせかしていたり
怖いところがあって
何度かやめようと思いましたが
読み終えて今は感動しています。
紙猫を作らせてもらいました。
これもいろいろな形にできて楽しかったです!
私もこのたび初めて山本一力を読みました。
ちょっと文章がせかせかしていたり
怖いところがあって
何度かやめようと思いましたが
読み終えて今は感動しています。
2008/9/19 16:53
投稿者:mayumi
どれもみな可愛いですね。風船張子のやり方も見せていただきました。
京子さんは本当に色いろと楽しまれますね。
見せていただくのも楽しいです。
http://mayumi-etegami.blog.eonet.jp/siawase/
京子さんは本当に色いろと楽しまれますね。
見せていただくのも楽しいです。
http://mayumi-etegami.blog.eonet.jp/siawase/
2008/9/19 9:35
投稿者:素顔のままで
可愛いー!!
二枚目の女の子とふくろうサンがとても好き!
いろいろ色々楽しまれていますね。
羨ましいです。
才能と努力と根気.. あぁ〜どれも欠落な私です。^^
二枚目の女の子とふくろうサンがとても好き!
いろいろ色々楽しまれていますね。
羨ましいです。
才能と努力と根気.. あぁ〜どれも欠落な私です。^^
2008/9/19 9:01
投稿者:ノリペー
同じことを続けていると飽きてきて
いろんなことをやっているのかもしれません。
でも趣味の中で、絵手紙とパソコンは
一番長続きしていますね。
いずれも相手があるからでしょうか。
友達がいっぱいできますもんね。