2008/11/21
探し物 絵手紙

質問されたことには、知っている限り答えることにしている。
だけど、どーーしても秘密にしたいこともある。
今の時期でいえば、自分自身の年賀状のデザイン。
年賀状として相手に届けられるまでは、
家族以外の人には秘密にしたい。
そこで起きたおバカな話を、香嵐渓の画像を見ながら
お読みくださいまし。
撮影してきたのは息子です。

見られたくないから先日来客のとき隠した。
さあ!その隠し場所をどうしても思い出せない。
はんけしくんを一枚半使って彫りあげたし
年が明けてから「あぁ、こんなところにあった」
では、目も当てられない。

だから探した・・・・・洗濯物も干さないで。
探した・・・・・・・・掃除もしないで。
探した・・・・・・・・出かける予定もやめて。

それでやっと見つけたのは
本箱の一番上の棚の隙間。
これでやっと印刷が始められます。
まだ夫が帰宅しないので、
家の中の用事も今からやりましょう。

2008/11/23 22:59
投稿者:京子
2008/11/23 22:56
投稿者:京子
misakiさん、これだけはまあいいやってわけにはいかなかったんですよね。
もう一度彫るのも大変だと思って
必死で探しましたよ。
もちろん、年賀状送りますよ!
なんかこんなことを書いてしまったら
すごい豪華版の年賀状だと誤解されそうですね。
ごく普通です・・・
もう一度彫るのも大変だと思って
必死で探しましたよ。
もちろん、年賀状送りますよ!
なんかこんなことを書いてしまったら
すごい豪華版の年賀状だと誤解されそうですね。
ごく普通です・・・
2008/11/23 15:59
投稿者:TERAI
京子さん、こんにちは。
私も先日来なくし物が続きました。
携帯も薄くなったのはいいですが、よく物の隙間に落とします。
固定電話からかけてもマナーモードになっていたりして駄目です。
必要がなくなってから、出てくるんですよね。
http://www.geocities.jp/botsuwan/
私も先日来なくし物が続きました。
携帯も薄くなったのはいいですが、よく物の隙間に落とします。
固定電話からかけてもマナーモードになっていたりして駄目です。
必要がなくなってから、出てくるんですよね。
http://www.geocities.jp/botsuwan/
2008/11/23 11:21
投稿者:misaki
探し物って、その時は出てこないことが多いのですよね。
忘れた頃に、ひょっこりでてきます。
でも、この場合は後では間に合わないですものね。
見つかって、良かった良かった (^^)v
お年賀楽しみにしてていいかなぁ〜?
忘れた頃に、ひょっこりでてきます。
でも、この場合は後では間に合わないですものね。
見つかって、良かった良かった (^^)v
お年賀楽しみにしてていいかなぁ〜?
2008/11/22 16:58
投稿者:京子
むつみさん、こんにちは。
香嵐渓って訪れた方が意外に多いのに感心しています。
四国のたまもさんから香嵐渓のはがき絵をいただいたときも
とっても驚いたものです。
葉書届きました。
いつもありがとうございます。
クリスマスカード、今年はお嬢さんのほうにも送るんでしょ?
楽しみが増えましたね。
香嵐渓って訪れた方が意外に多いのに感心しています。
四国のたまもさんから香嵐渓のはがき絵をいただいたときも
とっても驚いたものです。
葉書届きました。
いつもありがとうございます。
クリスマスカード、今年はお嬢さんのほうにも送るんでしょ?
楽しみが増えましたね。
2008/11/22 16:35
投稿者:むつみ
香嵐渓きれですねぇ。。。結婚後初めて母と泊りで旅行へ来たのがここでした。
昨日、おはがき出しました。そろそろ私もクリスマスカード用意しよ
昨日、おはがき出しました。そろそろ私もクリスマスカード用意しよ
2008/11/22 14:55
投稿者:京子
Keiさん、探し物をする時間て
ものすごいロスに感じてイライラするんですよね。
大作でもないんですけど
もう一度彫る根気はない気がして・・
でも時間的には作り直すのと、探すのと
同じくらい時間を費やしたかもしれません。
ものすごいロスに感じてイライラするんですよね。
大作でもないんですけど
もう一度彫る根気はない気がして・・
でも時間的には作り直すのと、探すのと
同じくらい時間を費やしたかもしれません。
2008/11/22 11:08
投稿者:kei
うふふ 見つかって良かったですねっ!
私も最近 探し物 多いんですよ〜
見つかるまで気になって他のことが手につきませんよね。
はんけしくん一枚半は大作ですね!
年賀状手付かずです・・・たぶん印刷になりそうなので ゆっくり悩みます。
http://www11.ocn.ne.jp/~ohisama5/
私も最近 探し物 多いんですよ〜
見つかるまで気になって他のことが手につきませんよね。
はんけしくん一枚半は大作ですね!
年賀状手付かずです・・・たぶん印刷になりそうなので ゆっくり悩みます。
http://www11.ocn.ne.jp/~ohisama5/
2008/11/22 7:03
投稿者:京子
見つけにくいものでしたぁ〜〜〜♪
以前友達が、台拭きが無くなって探していたら
冷蔵庫の中から出てきたという話を聞いたので
「まさか!?」という場所まで探しました。
携帯が見つからない時は
家電から掛けて鳴らしてみますが
皆こうだったらいいのにと思います。
以前友達が、台拭きが無くなって探していたら
冷蔵庫の中から出てきたという話を聞いたので
「まさか!?」という場所まで探しました。
携帯が見つからない時は
家電から掛けて鳴らしてみますが
皆こうだったらいいのにと思います。
2008/11/22 0:28
投稿者:うとうと
捜し物は何ですかぁ〜♪
見つかってよかったですね。
最近 思い出せないことに不安を感じてきてます(´ヘ`;)とほほ・・
捜し物 呼べは返事をしてくれると いいんですけどね
とりあえず 返事をするように 日頃から話しかけをして 馴らしていきましょうかァハハ・・(^д^;)
見つかって よかったね(*'ー'*)V
http://www.geocities.jp/utoutori/
見つかってよかったですね。
最近 思い出せないことに不安を感じてきてます(´ヘ`;)とほほ・・
捜し物 呼べは返事をしてくれると いいんですけどね
とりあえず 返事をするように 日頃から話しかけをして 馴らしていきましょうかァハハ・・(^д^;)
見つかって よかったね(*'ー'*)V
http://www.geocities.jp/utoutori/
鳴らしても音がしませんね。
でも、マナーモードにしたまま戻すのを忘れることがしばしばあって
必要な電話にも出られなくて困ることがよくあります。