2007/9/30
お茶わん47個 お出かけ

茶碗47個、徳利1本、小皿4枚、小鉢3個、箸置約60個
これは今日の陶器祭りで1000円でゲットしてきたもの。
これ、ぜ〜〜〜んぶで1000円です。
スーパーにあるようなビニール袋に何でも詰め放題で
一袋1000円で売っています。
昨年、ここの陶器屋さんで同じように買ってきたものを
関西の友人知人に持っていったらとても好評だった。
その時からの約束で「今度はもっと買ってくるから」
という事だったので、今日は雨をおして出かけてきた。
しかしながら陶器祭りは、昨日と今日で
めぼしいものは昨日でほとんど売れてしまっていた。
ならば今日はお茶碗オンリーにしよう。
そう決めてお茶碗ばかりをどんどん詰めた。
隙間には箸置きを詰めた。
夫が徳利を1本入れて欲しいというのでそれを入れた。
まだ入りそうだったので小皿と小鉢を入れた。
帰宅してから数えたら上の数だけありましたよ。
在庫処分だから、不揃いだったり汚れていたりするけれど
苔玉の器にするからなどと
みなさんせっせと選んでいましたよ。
子ども会など、お楽しみ行事の景品などにしてもらいましょう。

2007/10/1 20:19
投稿者:京子
2007/10/1 18:16
投稿者:TERAI
京子さん、こんばんは。
拙宅では「九谷茶碗まつり」で買った箸置きで皆食事をしています。
おかずを盛るのはもっぱら私が九谷焼の絵付け体験で作った皿です。
家族は作品の絵付けが下手だとか、あれこれ言いますが、結局のところはその皿を使っているようです。
http://www.geocities.jp/botsuwan/
拙宅では「九谷茶碗まつり」で買った箸置きで皆食事をしています。
おかずを盛るのはもっぱら私が九谷焼の絵付け体験で作った皿です。
家族は作品の絵付けが下手だとか、あれこれ言いますが、結局のところはその皿を使っているようです。
http://www.geocities.jp/botsuwan/
2007/10/1 14:16
投稿者:京子
あら?!むつみさん、
もっと早くお聞きしていれば良かったですねぇ
箸置きなら50円程度のところもあるんですよ。
まあ、それは捨てるよりましって感じのもので
もう少しいいものはもう少し高いですが。
今度から心掛けておきますね。
今回はこの詰め放題以外は何にも買わない!と
決心して行ったのに
値札を見て「これ買おうかしら?」というので
夫にとめられました。
お値打ち品には弱いです〜〜〜〜
もっと早くお聞きしていれば良かったですねぇ
箸置きなら50円程度のところもあるんですよ。
まあ、それは捨てるよりましって感じのもので
もう少しいいものはもう少し高いですが。
今度から心掛けておきますね。
今回はこの詰め放題以外は何にも買わない!と
決心して行ったのに
値札を見て「これ買おうかしら?」というので
夫にとめられました。
お値打ち品には弱いです〜〜〜〜
2007/10/1 14:08
投稿者:京子
mihoさん、こんにちは。
こちらは、瀬戸・多治見・常滑・土岐など
陶器の産地が沢山あって
秋は陶器祭りのてんこもりですが
詰め放題はここだけしか知りません。
いろんな種類や形のものなら
そんなに入れる事は出来ませんが
今回はお茶碗にターゲットを絞ったので
お店の人もビックリするくらい入れましたよ。
想定外だったかも???
こちらは、瀬戸・多治見・常滑・土岐など
陶器の産地が沢山あって
秋は陶器祭りのてんこもりですが
詰め放題はここだけしか知りません。
いろんな種類や形のものなら
そんなに入れる事は出来ませんが
今回はお茶碗にターゲットを絞ったので
お店の人もビックリするくらい入れましたよ。
想定外だったかも???
2007/10/1 13:22
投稿者:むつみ
傘のデザインのお茶輪かわいいねぇ。真ん中にあるのはにゃんこかな?
はしおきもまたUPして欲しいです。
私は仕置き大好きなんですよ
はしおきもまたUPして欲しいです。
私は仕置き大好きなんですよ
2007/10/1 10:46
投稿者:miho
めちゃすごい!
こんなにビニール袋に入って1000円とは。入れた京子さんもすごい!!
そうやね〜お友達とかに分けて
あげるのもいいよね。
こっちも5月の連休に有田焼とかあって
すごい数のお店が出るんだけどつめ放題とかは、なかったかも?!
http://stitchpop.exblog.jp/
こんなにビニール袋に入って1000円とは。入れた京子さんもすごい!!
そうやね〜お友達とかに分けて
あげるのもいいよね。
こっちも5月の連休に有田焼とかあって
すごい数のお店が出るんだけどつめ放題とかは、なかったかも?!
http://stitchpop.exblog.jp/
2007/9/30 22:28
投稿者:京子
のんこさん、こんばんは〜〜
可愛いのを選んだって言うより
今回は出かけるのが遅くて、残りものを手当たりしだいって感じでした。
子供のは結構割ったりするので喜ばれるので
時々お土産にしていましたが今回はどっさりね。
本当はね、もっと入れられたんだけれど
夫にいい加減にしなさいって言われちゃった・・・・アハハ
可愛いのを選んだって言うより
今回は出かけるのが遅くて、残りものを手当たりしだいって感じでした。
子供のは結構割ったりするので喜ばれるので
時々お土産にしていましたが今回はどっさりね。
本当はね、もっと入れられたんだけれど
夫にいい加減にしなさいって言われちゃった・・・・アハハ
2007/9/30 22:14
投稿者:のんこ
うわ〜驚きました。これ全部で¥1000?
詰め放題って楽しいよね〜。お茶碗可愛いのばっかり選んだわね・・・! 瀬戸物の産地が近くにあるんですもの・・関西の人にとっては羨ましい限りでしょうね!
http://plaza.rakuten.co.jp/sakuhina/
詰め放題って楽しいよね〜。お茶碗可愛いのばっかり選んだわね・・・! 瀬戸物の産地が近くにあるんですもの・・関西の人にとっては羨ましい限りでしょうね!
http://plaza.rakuten.co.jp/sakuhina/
九谷焼きは綺麗ですね。
それに比べると美濃焼きは
土をこねたものだという事がよく分かります。
荒々しい感じですね。
でもそれが味わいでいいなぁと思うようになりました。
美濃焼きのお祭りには秋が良く似合ってると思います。