2008/6/20
小型印 風景印

むつみさんから小型印が届いた。
むつみさん、ありがとうございます。
今年はブラジルに移住が始まって
丁度100年になるのだとか。
小学生の頃、私の田舎からもブラジルに移住する人がいた。
行く人と、送る人が互いに大泣きしているところに遭遇して
大人の男の人がどうしてあんなに泣くのだろうと思っていると
「ブラジルに行くんだよ」と教えてくださった人がいた。
そのような思いをされて移住されたのに
左の印は、あたかも楽しい出来事があったかのような
感を覚えるかわいらしい印だ。

2008/6/20 22:01
投稿者:京子
2008/6/20 21:57
投稿者:京子
えみこさん、こんばんは〜〜〜☆
かわいいのが届いて嬉しかったですね〜〜〜
郵便局へ足を運んでくださるむつみさん様様です。
作品展にKanさんが来てくださいましたよ〜〜
背が高くてナイスガイです。
かわいいのが届いて嬉しかったですね〜〜〜
郵便局へ足を運んでくださるむつみさん様様です。
作品展にKanさんが来てくださいましたよ〜〜
背が高くてナイスガイです。
2008/6/20 21:03
投稿者:ばあら
ブラジル移民の事はTVで見ましたが
皆さんご苦労なさったそうですね
日本に送る写真はきれいな服に
着替えにっこり写したとか
心が痛みますね
皆さんご苦労なさったそうですね
日本に送る写真はきれいな服に
着替えにっこり写したとか
心が痛みますね
2008/6/20 20:38
投稿者:えみこ
こんばんは〜〜!
うちにも届きました〜〜〜!!!
むつみさん♡(^。^/) ありがとうございます
そしてご縁をとりもって
くださった京子さん
ありがとうございます
小型印かわいいです
ポストカードもユニークでおもしろかったです
ありがとうございます
大事に保管します(^^)/
http://sky.ap.teacup.com/kawa4469/
うちにも届きました〜〜〜!!!
むつみさん♡(^。^/) ありがとうございます
そしてご縁をとりもって
くださった京子さん
ありがとうございます
小型印かわいいです
ポストカードもユニークでおもしろかったです
ありがとうございます
大事に保管します(^^)/
http://sky.ap.teacup.com/kawa4469/
これはドラマですから実話とは違うでしょうが
「ハルとナツ」でしたっけ?涙で見ましたよ。
こちらの明治村というところには
ブラジル移民の家を移築してあります。
大変だったことと思います。
その子孫が最近日本へ働きに来て
彼らは「あやしい外人」と呼ばれていると新聞に書いてありました。
考えさせられますね。