2011/9/13
昔、遊んだ2人・・・ 家族
お片づけもいよいよ佳境に〜!! 

果たして、‘その日’までにゼロに出来るのか?!
バタバタ目まぐるしく1日が終わる・・・
ここを離れたくない息子と娘。
その気持ち、よぉ〜くわかるよ。私もそうだから・・ネ。
そんな2人も、ついに本腰を入れてのお片づけ。
ふっ、と気が付くと息子の部屋から楽しそうな笑い声が聞こえる・・・
そっと覗いて見ると、娘と息子2人、子供の頃集めたポケモンカードのファイルを見ながら楽しそうに盛り上がっている
アメリカでの生活が始まった頃、アメリカでもポケモンが大流行。
現地校の友達と仲良くなるのに、タイムリーな話題として子ども達はずいぶんポケモンには助けてもらったものだ。
その頃、集めていたカードをホルダーに入れよく持ち歩いていたなぁ・・・
23歳の娘と21歳の息子。
2人でカードを眺めながら、当時の話で盛り上がっている。
10歳にも満たなかった当時の2人、子供界には独特の厳しい掟がある。
楽しそうに笑っているけれど、2人にしか分かり合えない事が沢山あるんだろうなぁ・・・
忙しいからハッパかけたいところだけど、今はそっとしておこう・・・
1


果たして、‘その日’までにゼロに出来るのか?!
バタバタ目まぐるしく1日が終わる・・・
ここを離れたくない息子と娘。
その気持ち、よぉ〜くわかるよ。私もそうだから・・ネ。
そんな2人も、ついに本腰を入れてのお片づけ。
ふっ、と気が付くと息子の部屋から楽しそうな笑い声が聞こえる・・・
そっと覗いて見ると、娘と息子2人、子供の頃集めたポケモンカードのファイルを見ながら楽しそうに盛り上がっている

アメリカでの生活が始まった頃、アメリカでもポケモンが大流行。
現地校の友達と仲良くなるのに、タイムリーな話題として子ども達はずいぶんポケモンには助けてもらったものだ。
その頃、集めていたカードをホルダーに入れよく持ち歩いていたなぁ・・・
23歳の娘と21歳の息子。
2人でカードを眺めながら、当時の話で盛り上がっている。
10歳にも満たなかった当時の2人、子供界には独特の厳しい掟がある。
楽しそうに笑っているけれど、2人にしか分かり合えない事が沢山あるんだろうなぁ・・・
忙しいからハッパかけたいところだけど、今はそっとしておこう・・・
