2008/7/14
光りすぎじゃない・・・??
スポーツ新聞見て、ビックリ仰天!!
昨日の試合のある1シーンが1面をデカデカと飾っている

見慣れたユニフォームもなんだか別物の様。
右肘を故障中の彼はスタメンではなく5回に代打で出場
確かに、彼の名前がアナウンスされバッターボックスに立った時のどよめきは異様な感じがした・・・。報道席が俄かに慌ただしい雰囲気に包まれ、やっぱりネって思ったけれど、それにしてもその1シーンがあれだけの記事になっちゃうんだなぁ〜


結果四球で1塁へ・・・ ある意味これで良かったかも

相手のピッチャーにはちょっとお気の毒だったけど、デッドボールじゃなくてなにより
ピッチャーはハートで勝負だし。
この注目の選手は息子の後輩。1年生で9番をつけている。パパはかのPLで甲子園を沸かせた伝説のピッチャー。
ちょっと光りすぎじゃない・・・??‘親の七光り’
息子たちにしてみれば言いたいことはきっとあると思うけれど、自分の実力は彼が3年間で、自分で証明していけばいい事。
初戦、コールドで勝ててよかったね。
こんなに注目されてちゃ、おいそれとは負けられないよ!!頑張れ〜




参加してますぅ〜
0
昨日の試合のある1シーンが1面をデカデカと飾っている


見慣れたユニフォームもなんだか別物の様。
右肘を故障中の彼はスタメンではなく5回に代打で出場

確かに、彼の名前がアナウンスされバッターボックスに立った時のどよめきは異様な感じがした・・・。報道席が俄かに慌ただしい雰囲気に包まれ、やっぱりネって思ったけれど、それにしてもその1シーンがあれだけの記事になっちゃうんだなぁ〜



結果四球で1塁へ・・・ ある意味これで良かったかも


相手のピッチャーにはちょっとお気の毒だったけど、デッドボールじゃなくてなにより

この注目の選手は息子の後輩。1年生で9番をつけている。パパはかのPLで甲子園を沸かせた伝説のピッチャー。
ちょっと光りすぎじゃない・・・??‘親の七光り’
息子たちにしてみれば言いたいことはきっとあると思うけれど、自分の実力は彼が3年間で、自分で証明していけばいい事。
初戦、コールドで勝ててよかったね。
こんなに注目されてちゃ、おいそれとは負けられないよ!!頑張れ〜







