迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に ダミー通じ
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と渡辺喜美元行政改革担当相が総務省に後援団体として届け出ていた政治団体が、商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)などグループ5社が企業献金をするためのダミー団体だったことが分かった。5社は団体を通じ92〜05年、与謝野氏側に計5530万円、95〜05年、渡辺氏側に計3540万円を迂回(うかい)献金していた。後援団体への寄付者には所得税の一部が控除される優遇制度があり、5社は毎年幹部社員ら約250人の給与から計約4000万円を天引きして団体に寄付させ、控除を受けさせていた。
ブーメラン政党といえば、かつては民主党の代名詞だったが、最近は自民党が民主党からブーメランを受け取り、新しいブーメラン政党になったようである。
自分たちに飛び火する可能性も考えずに、小沢一郎前代表にあれだけ「説明責任」を迫った自民党はもちろん、国民に納得のいく説明責任をすべきであるし、同様に小沢前代表に説明責任を迫ったマスコミ文化人らも自民党に説明責任を果たすよう訴えるべきである。
特に「政治は最高の道徳」なる名(迷)言を吐いた三宅久之は強く訴えるべきだ。
(追記)
与謝野に迂回献金をしていた「オリエント貿易」なる企業、農水相と経産省に行政処分されるほどの胡散臭い企業のようだ。
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoutori/081205.html

6