新春かくし芸大会:さよなら 47年で有終の美
フジテレビの正月恒例番組「新春かくし芸大会」が、来年元日の放送で47年の歴史に幕を閉じる。来年はフジテレビ開局50周年記念番組「新春かくし芸大会FOREVER」(後6・00)として、総集編を約3時間にわたって編成。NHK「紅白歌合戦」、TBS「輝く!日本レコード大賞」と並ぶ年末年始恒例の大型番組が有終の美を飾る。
「やっと終わるのか」というのが、私の正直な感想。
ていうか、とっくにこの番組の賞味期限は切れていた。
この番組は、普段バラエティには出演しない芸能人も登場しての年に一度のお祭り騒ぎをするところが魅力だった。
今は芸能人のお祭り騒ぎ番組ばっかりだし、ドラマ不作の今、俳優も俳優業だけ喰っていけないからバラエティに出るわ出るわ…。
かくし芸大会みたいな番組を四六時中やってりゃ、そりゃかくし芸大会なんか誰も見なくなるのは当然の事。
フジテレビには、正月こそ硬派な時代劇を制作してもらいたいと思うんだけど、今のフジだと、主婦層向けのグダグダなもんしか作らないからなぁ…。
木枯し紋次郎は遠く成りにけり。

2