2009/2/21
甘酒にジンジャー 恋香房のおすすめ商品
私は甘酒が好きで、時々水を入れて溶かすタイプのものを買ったりします。
我家の仏様と神様のコーナーに、
お供えしていた甘酒を今日のお昼は飲みました
。
いつも温めて
「さあ、飲むぞ!」
て時に、しょうがのすりおろしを忘れている事を思い出します
でも、そんな時に便利なのが、
ゼフィールのジンジャーの精油。
食品添加物の認可を受けているのでもちろん内服可能です。
今日もこのジンジャーのおかげで美味しい甘酒が飲めました。
温めた甘酒にジンジャーを1滴とディスペールを9滴
これでしょうが入り甘酒の出来上がり
「大関蔵元造 灘の甘酒」は
アルコール度数が結構高くて、
のん兵衛の私でもバカに出来ない味でした
もう一つの写真は先日デパートで購入した
有名なお店の甘酒です。
http://blog.with2.net/link.php?252494

0
我家の仏様と神様のコーナーに、
お供えしていた甘酒を今日のお昼は飲みました

いつも温めて
「さあ、飲むぞ!」
て時に、しょうがのすりおろしを忘れている事を思い出します

でも、そんな時に便利なのが、
ゼフィールのジンジャーの精油。
食品添加物の認可を受けているのでもちろん内服可能です。
今日もこのジンジャーのおかげで美味しい甘酒が飲めました。
温めた甘酒にジンジャーを1滴とディスペールを9滴
これでしょうが入り甘酒の出来上がり
「大関蔵元造 灘の甘酒」は
アルコール度数が結構高くて、
のん兵衛の私でもバカに出来ない味でした
もう一つの写真は先日デパートで購入した
有名なお店の甘酒です。
http://blog.with2.net/link.php?252494


