kuniだっちゃ〜
我が家の出来事や、庭の花・果樹の成長などを
お知らせしたいと思っています。
東京で田舎恋しいと思いながら、土いじり・・・・
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
私
もうプレゼント?
散歩道で
花達
庭の花達
最近のコメント
それは小佐渡でしょ…
on
私
はじめまして♪ ブ…
on
ブルーベリー
コンニチワ〜、。ご…
on
もうプレゼント?
pinchinkinさんへ …
on
もうプレゼント?
rakkyoさんへ プレ…
on
もうプレゼント?
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 春満喫
|
Main
|
佐渡の景色 »
2009/4/9
「佐渡の景色」
つぶやき
今回も佐渡の景色なんですが
養老の滝をUpして欲しいと
棚田のおじさんからリクエストをいただき
上手に撮影出来ていませんがUpしてみます
佐渡市岩首の「養老の滝」
これから少しお花の写真を掲載しま〜す
「佐渡の風景」 締め括りは
「鬼太鼓」でしょう!(^^)!
0
タグ:
佐渡
花
写真
投稿者: kuni
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kuni
2009/4/11 18:26
にゃんこさんへ
こんばんは〜
「おんでこ」と呼ぶのを
ご存知なんですね!(^^)!
嬉しい〜
懐かしい響きなんですよね〜
もうすぐ島は、あちらこちらで
おんでこの太鼓の響きが聞かれるシーズンです。
赤い花はミツマタです
にゃんこさん、お花の名前詳しいですね(^^)
これからもいろんな事教えてくださいね
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
投稿者:にゃんこ
2009/4/10 20:59
こんばんは
滝の水飛沫が飛んできそう〜
良く撮れていますね。
お花たちも綺麗〜赤い花はミツマタかしら・・・
黄色いサンシュに菜の花 癒されますね。
鬼太鼓、佐渡では”おんでこ”ですね。
イベントで観たことがありますが迫力がありますよね。
http://purple.ap.teacup.com/hanaichimonme3/
投稿者:kuni
2009/4/9 23:03
rakkyoさんへ
鬼太鼓は、住んでいる部落により
日程はまちまちなんですよ
私の実家の部落は
今頃太鼓の練習をしているので
4月の終わり頃?
はっきりわからなくてごめんないm(__)m
小さい子供は鬼を見ると泣いちゃうので
離れている状態ですね(*_*)
私が小さい頃は
各家を回り、玄関からどどど〜と
鬼が入って来る・・・・
小さい頃は本当に大泣きでしたね(^^)
お祭りと言うより
厄払いみたいな感じなのかな〜
地元の事なのに詳しく分らなくて・・・
今度よく聞いておきますね(^_-)-☆
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
投稿者:kuni
2009/4/9 22:51
しーたけさんへ
好きな光景でしたか?
しーたけさんが撮影したら
もっと素敵に表現していただけたんですけどね
センスと腕の無さ・・・
もう少し勉強します!(^^)!
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
投稿者:kuni
2009/4/9 22:46
岩首棚田おじさんさんへ
佐渡の良さが
少しでも分っていただける
お手伝いが出来ればいいなと思います
メジャーデビューには程遠いブログですが
今後もよろしくお願いします
何とか佐渡汽船に車を乗せる運賃を
棚田のおじさんのお力で
下げてくださいな〜
もう少し観光人口が増えると思うんですけどね(^^)
下がった暁は・・・
5月の連休も帰郷したいんです!(^^)!
是非頑張っていただきたいm(__)m
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
投稿者:rakkyo
2009/4/9 22:22
kuniさん こんばんは
佐渡の養老の滝、
良く撮れていますよ。
気持ちのいい涼やかな姿です。
鬼太鼓はちょうど春の行事なんでしょうか。
子ども達も参加しますか?
http://blog.livedoor.jp/kiyora_ume/
投稿者:しーたけ
2009/4/9 20:39
滝にお花に鬼(笑)
いろいろ拝見させていただきました
やっぱりいいなぁ
こういう光景って(^^)
http://shitake2.blog63.fc2.com/
投稿者:岩首棚田おじさん
2009/4/9 19:40
クニさん
ありがとう御座いました・!
人気ブログ?で「岩首養老の滝」を紹介していただいたので、これでメジャー参加と言う事で・・?(爆)
投稿者:kuni
2009/4/9 12:07
futureさんへ
もう少し上手に撮影出来ればいいな〜と
思っているのですが・・・
カメラの使いこなしを勉強しなくちゃね
頑張ります!(^^)!
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
投稿者:kuni
2009/4/9 12:03
gounaiさんへ
ちょっとピンクが出てしまい
申し訳ございませんm(__)m
今度近くに白のカランコエを
置いて見てください
もしかしたら・・・・
白になってくれるかも(^^)
http://pink.ap.teacup.com/kuni/
1|
2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
4/22 私
4/20 もうプレゼント?
4/19 散歩道で
4/16 花達
4/16 庭の花達
記事カテゴリ
今日の庭 (109)
花 (29)
ブルーベリー (7)
シークワーサー (3)
ルビー・グレープルーツ (1)
つぶやき (22)
家族 (18)
ゴーヤの栽培 (13)
紅マンゴー (8)
どんな味? (7)
過去ログ
2009年4月 (12)
2009年3月 (8)
2008年10月 (1)
2008年8月 (8)
2008年7月 (6)
2008年6月 (9)
2008年5月 (22)
2008年4月 (22)
2008年3月 (17)
2007年10月 (20)
2007年9月 (28)
2007年8月 (25)
2007年7月 (23)
2007年6月 (3)
2007年5月 (12)
リンク集
徒然〜3
大野広幸写真の世界 夢 希望 明日
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”