2011/4/24 14:46
お弁当箱のリクエストに
こんばんわ。
今月は娘のお誕生日。
あれ!?おかしいな!
首をかしげている人も居るかな?
そうだよね!私に子供は居ないもんね。
子供は居ないけど、分身モードな人がいっぱいいる。
親子の様な感じでお付き合いしている人も居るんだよ!
その子のお誕生日に「何のプレゼントがいい?」
しばらくうーんと考えて「お弁当箱がいい!」
「えっ、お弁当箱!?」
毎日会社に持っていくから思い出しからお弁当箱が良いな!
「そう、じゃぁお弁当箱ね!」
しばらく間があいて、
「あのね、中身も入れて♡」
「え〜、中身も入れるの?」
「外見は買えるけど中身は作れないよ!」
「いいのよ!日の丸弁当でも冷食でもいいのよ」
「お弁当を作ってもらった事がほとんどないから作ってもらいたいな」
それから毎日何を入れようか頭をひねった!
相棒と買い物に行き、散らし寿司、海苔巻き、おいなりさんを買ってきて冷蔵庫の品定め!
おかずと色彩を考えながら、私がお弁当メニュウを考えて、相棒が詰める。
「ここにこれだよ!」
「どうやって入れるの?」
ハートのシリコンカップに少しずつ分けながら入れてもらった。
冷蔵庫にあるものだからあんまり色合いが良くないけど、まあまあなしあがり!
アンパンマンお弁当箱が楽しそうに笑っている感じ!
チョコレートケーキに29歳にろうそく!
今は数字のろうそくがあるんだよ!
相棒に「92にしちゃだめだよ」と言ったら
「そんな事するかよ」と頭を叩かれた。
いよいよ登場!!!!!
ろうそくに火を点けてシャッターの扉を開けた。
「こんばんわ」という声に「おめでとう!!!」
とパチパチ。
暗い中でろうそくを息でフ〜。
シャッターチャンス狙ってパチリ。
火が消えたけど29の数字が浮き上がっていた。
電気を点けてもう一度みんなでデジカメにむかう。
彼女はお弁当箱を開けながら、いかにも嬉しそうな顔をしている。
たまて箱じゃないんだけど、開けて「わぁ、美味しそう」携帯で早速写していた。
買ってきた物でもこんなに喜んでくれている彼女を見て、良かったなぁと、私も幸せを分けてもらった。
しばらく3人で話しながらご飯を食べた。
こういう人間関係も良いなとあまりにも色んな事が多すぎる世の中、ほんのささやかな幸せを感じるひと時だった。
来年もこんな時間が持てるといいな。
3
今月は娘のお誕生日。
あれ!?おかしいな!
首をかしげている人も居るかな?
そうだよね!私に子供は居ないもんね。
子供は居ないけど、分身モードな人がいっぱいいる。
親子の様な感じでお付き合いしている人も居るんだよ!
その子のお誕生日に「何のプレゼントがいい?」
しばらくうーんと考えて「お弁当箱がいい!」
「えっ、お弁当箱!?」
毎日会社に持っていくから思い出しからお弁当箱が良いな!
「そう、じゃぁお弁当箱ね!」
しばらく間があいて、
「あのね、中身も入れて♡」
「え〜、中身も入れるの?」
「外見は買えるけど中身は作れないよ!」
「いいのよ!日の丸弁当でも冷食でもいいのよ」
「お弁当を作ってもらった事がほとんどないから作ってもらいたいな」
それから毎日何を入れようか頭をひねった!
相棒と買い物に行き、散らし寿司、海苔巻き、おいなりさんを買ってきて冷蔵庫の品定め!
おかずと色彩を考えながら、私がお弁当メニュウを考えて、相棒が詰める。
「ここにこれだよ!」
「どうやって入れるの?」
ハートのシリコンカップに少しずつ分けながら入れてもらった。
冷蔵庫にあるものだからあんまり色合いが良くないけど、まあまあなしあがり!
アンパンマンお弁当箱が楽しそうに笑っている感じ!
チョコレートケーキに29歳にろうそく!
今は数字のろうそくがあるんだよ!
相棒に「92にしちゃだめだよ」と言ったら
「そんな事するかよ」と頭を叩かれた。
いよいよ登場!!!!!
ろうそくに火を点けてシャッターの扉を開けた。
「こんばんわ」という声に「おめでとう!!!」
とパチパチ。
暗い中でろうそくを息でフ〜。
シャッターチャンス狙ってパチリ。
火が消えたけど29の数字が浮き上がっていた。
電気を点けてもう一度みんなでデジカメにむかう。
彼女はお弁当箱を開けながら、いかにも嬉しそうな顔をしている。
たまて箱じゃないんだけど、開けて「わぁ、美味しそう」携帯で早速写していた。
買ってきた物でもこんなに喜んでくれている彼女を見て、良かったなぁと、私も幸せを分けてもらった。
しばらく3人で話しながらご飯を食べた。
こういう人間関係も良いなとあまりにも色んな事が多すぎる世の中、ほんのささやかな幸せを感じるひと時だった。
来年もこんな時間が持てるといいな。
