2008/2/20 23:22
新しいヘルパーさん
こんばんは♪
☆昨日に引き続き新しい話題をお知らせします☆
私は今まで2つの事業所からヘルパーさんを派遣してもらっていました。
とてもいい感じの事業所ですが、今はどこの事業所も人手が足りなく毎日のシフトを埋めることが必死のサービス提供責任者の仕事です。
ボランティアで介助者を頼んでいた頃は、私自身が介助者のローテーションを組んでいました。
ヘルパーさんが入る事が多くなり、介助の安定は落ち着きましたが、どこの事業所も人手不足、介助者が足りません(;;)
自分で1ヶ月のローテーションを組んでいた頃は、考えると同じ苦労をサービス提供責任者の方に、頼りすぎるのは心が痛みます(><)
もう一つ事業所を増やそうと考えたのは、去年の11月です。
事業所はいくらでもありますが、自立支援法を受け入れてくれる所は、指折り数えられるしかありません!
私の希望する時間帯に入れる事業所が1つだけ見つかりました!
早速契約して、今日から同行で入ってもらうことになりました!
2人のヘルパーさんは、大体私と同じ世代?
まだ深くは聞けないので‥これから改めて人間関係を作っていくことになります。
今までに400人以上の介助者と良い関係を作ってきました。
また2人のヘルパーさんと良い関係が作れるように、私なりに精一杯心を開きながらお付き合いさせてもらいます☆
色々なハプニングもあると思いますが、早くお互いに冗談や気持ちを語り合え、共感し合える関係になれればいいなと思います!
これからよろしくお願い致します(^^)(^^)

2008/2/21 11:22
投稿者:RR
http://simple.lar.jp/