サンタさんからの クリスマスプレゼント以外に 何か渡してあげたくて、
今日、こんな物を 注文しました。
´シルバニアファミリー 人形 シルクネコのふたごちゃん´
うちの子は、小さい時から ネコ好きなんですよ。 嬉しそうに 遊んでくれるのが楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私って 甘えが満たされなかったからかな? 気がついた頃には、
「愛されたい」
そんな思いが 非常に強かった人で その自らの欲望の強さに、よく押しつぶされていました。
でも人間
「愛したい」「愛してるから愛する」
方が幸せですよね。
だけど なんだろ 本来子どもは 親から無条件で 愛されたいというか、 愛されて当たり前の存在なんですよね。
それが得られなかった時 自分を苦しめる
「愛されたい」症候群に苦しめられます。
逆に 子どもって無条件で 親を愛してくる物ね・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうだ 最近 お友達から こんな素敵な言葉をもらいました。
「結果の良し悪しに関わらず、誰かが誰かに深い愛情をもって
した事にまちがいはなく、すべて正解である、そう思います。」
ほんと そうだと思う。
愛って 心で感じとる物だもの。
まゆまゆのカウンセリングルーム/相談室
強迫性障害克服体験記 書いています。読んでください
ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッて押してね。(*^_^*) ↓クリックしてね〜

20