選挙が始まりました。
私あまり その名前連呼のスピーカーに 今までうるさいと感じた事なかったのだけど、今年はうるさいです・・・・・・
いえ、うるさいというか、
その音とても´困るんです´^^って 感じです。
だって、カウンセリングの電話の音がかき消されちゃう時があるんだもん〜。
どうも、場所的に、格好の演説場所や、選挙カーの通り道になっているらしく、
ものすごく頻繁なので困ります。
車はまだ 通り過ぎていくからいいけど・・・・近くで 演説するのはやめてください\(-o-)/
少なくとも 私は、演説内容を聞いてないので・・・・^^
道端の演説って ちゃんと 演説内容聴いている人って どのくらいいらっしゃるのかしら・・・
私が候補者だったら、みんな無視して、横目で通り過ぎていく所で、演説するのは、
とても むなしいと感じるだろうなぁ^^ 精神的にキツイ気が・・・・・
あ、ここまで書いて思い出しました。
子どもが赤ちゃんの時も、困ってたんです。
せっかく寝た子が ´ウェーーー――ん´って・・・・。
こういう選挙活動ってどのくらい票にむすびつくのかなぁ。
私が投票するときは、車での連呼数では決めないのだけど。
でもね、今回の選挙、実は投票したい人いないんです(^−^)
決める肝心の情報がないんだもん〜選びようがないんです。〜
みんなどうやって 投票する人 決めているのかな?
まゆまゆのカウンセリングルーム/相談室
強迫性障害克服体験記 書いています。読んでください
良かったらポチッて押してね。(*^_^*)

1