今日は 商売繁盛の 十日えびす さんに行ってきました。
お参りするとき、
「カウンセリングルームが 商売繁盛?????」
なんか 違う気がする と思ったし、
本来は、相談せずに毎日楽しく暮らせていたら、それに越したことはないのかなぁ
と 考えたり・・・でもクライアントさんが一人も来なかったら、
すごい寂しいかも・・・とかなんとか思い・・・・
結局夫さんの仕事の願い事をしましたよ〜
そーそー 今日のは ともかく 初詣で神社へ行く時、
二十歳の頃って ´強迫性障害が治りますように´
子供の時は、´暴力のない家庭に住みたい´
そんなことしか 願っていなくて、これすごく願っていてむなしかったですよね。
もっと自分の夢とかを、願えたらいいのになぁ・・・って ずっと思っていました。
うーん しかし辛さとしては、 子供の時のお願いの方がレベル的に辛かったかな??
だって これは、私の力では どうにもならない事なんですもの。(強迫性障害もどうにもなりませんでしたが(汗))
そういや、前も書いたかも知れませんが、
強迫性障害の時 カウンセラーさんに
「私は 神様とか宗教とか信じません・・・だって願いなんてかなえてくれないから(病気が治る事でした)」
といった事があるのですが、
「宗教って そういうものではないですよね」
そんな返事が返ってきたのですが、
確かになぁと 思うと同時に・・・・ちょっと傷ついた思いになったんです。
病気の辛さを分かって欲しくて 言った言葉だと思うのに、
これを素で?返されると なんか、たいそう辛かったのです。
カウンセリングってね、何かの質問に対する答え、その他の応答で、そのまんまを応えてしまうと、
´そうじゃない・・・そういう事を言っているのではない´
そんな風になってしまう事が多いんですよね。。。
とかいいながら、こんな返答をしてしまっている事って きっとたびたびあるんだろうなぁと 思います。
気をつけなくっちゃです (>_<)
まゆまゆのカウンセリングルーム/相談室
強迫性障害克服体験記 書いています。読んでください
ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッて押してね。(*^_^*) ↓クリックしてね〜

2