有名なところでは 『世界友情の日』『猫の日』などがあり
新たに『頭痛の日』にもなったりしているようですが。。。
昨日は 2並びの日 平成22年2月22日と2が見事に
並んでいるという事で 色々な鉄道会社が 2並びの入場券を
売り出したらしいです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4362244.html
そして あっという間に完売とか。。
ところで 最近は鉄道オタク(まあ・・オタクといっても
色々な種類があるんだそうで 写真撮影派・実際に乗る派・
音声録音派・模型派など・・・)という人が沢山いて
モラルのなさに迷惑する事が多いそうです。
長男の通勤時に 本来はあってはいけないことだけど 人身事故が
相変わらず多く ある意味慣れてしまっている(ああ またか
・・みたいに)のですが 最近は 人身事故ではないのに
確認のためしばらく発車できないような放送を耳にするんだそうです。
それは いわゆる『撮り鉄』という人達が 線路内に入り込んで
電車を遅らせるそうなんです。
老いも若きも やって良い事・悪い事を認識できなくなって
来ているのかな?
やはり罰則・罰金も必要なんじゃないでしょうか?
趣味も常識の範囲で・・と思います。

0