★るるさま:
ありがとうございます。
猫さんのぷっぷく顔は可愛いですよねぇ!
ミケたんの野良時代の、やさぐれ顔を知ってるだけに、この変化は可笑しくもあり、愛しくもあります(*^^*)
おお!さくらちゃんも寄り目に?
どこか、一部の同じ遺伝子があるのかも〜(^^)
うちもコタは、あんまり寄り目になりません…ものすごく真っ黒なお目目になりますが(笑)
そうなんですよ〜。
他の三毛さんはどうなんでしょうね。
今度、近所のミーちゃんの毛を観察してみようかしら・・・。
★ぽんたさま:
ですよね、ですよね〜!
思わず、名指ししてしまいまして、申し訳ありません(笑)
ぷっぷく顔と言えば、ぽんたさん!なイメージができちゃって(笑)
もう、このむふーん(ヒゲ袋)のふくらみ具合と言ったら!
タマランですよ〜。
どの毛にも、必ず白い毛が入ってますねぇ。
表面が薄い黒い毛は、一番先っちょが、茶色なんですよ。
茶トラと白の遺伝子が強いのかしら。
★シロち(マー母さん)さま:
ありがとうございます。
面白いですよね。
私も、三毛猫さんの蹴って、全部きれいに分かれてると思ってました。
ミケたん、縞三毛だからかなぁ?
シロちゃんもハンサムだから、お散歩してたら、見初められるかもしれませんよ〜(^^)
ミケたんの場合、ことごとく自分と正反対のコタに惹かれたようですが(笑)
★モカさま:
ありがとうございます。
色気、ありますか???(@@;
嬉しいです〜。
すももちゃんがとても色っぽいので(笑)ミケコは幼稚園児に見える私です(笑)
これは長い毛だから、お腹周りか、しっぽあたりの毛だと思うんですが、見事に色分けされてますよね。
私、昔は三毛猫の毛って、3色ベタに分かれるものだとばかり思ってました。
★たまのさま:
ありがとうございます。
ハゲ治ってよかったです〜。
私、ミケたんがうちに来るまで、三毛猫の毛って3色きれいに分かれてるものだと思ってました(笑)
おもしろいですよね。
★町や空にさま:
ありがとうございます。
造語と言うか、まんま言っただけのような感じです(笑)
でも、「福々」っていいですね〜(*^^*)
ほんと、宝物です〜。
★harryさま:
ありがとうございます。
昼間の顔との差がすごくて、笑っちゃいます。
この顔見たさで、遊んでる気もします(笑)
http://pink.ap.teacup.com/mina/