★シロち(マー母さん)さま:
ありがとうございます。
この家を建てるときに、冷え性の私が床暖房を希望しました。
その後にコタが家にやってきたのですが、入れてよかったと思います(^^)
入れなかったら、きっとホットカーペットを敷いていたかな〜?
いえいえ!シロちゃん、足短くないですよ〜。
バランスとてもいいです!
コタは、ちょっとスリム過ぎなところがあるので、余計に足が長く見えます。
赤ちゃん猫の時は、逆に足が長すぎて、写真によってはキモイとか言われたことがあります(^^;
真央ちゃんはジャンプを一から修正してるので、おそらく1〜2年はかかると思います。
ソチオリンピックのシーズンまで4年、ゆっくり待ちます。
★みけねこひめさま:
ありがとうございます。
おかげさまですっかり元気です(^^)
喉は朝起きるとガラガラです(苦笑)気をつけなきゃ〜!
ミケたん、お互いやり合ってる時に一生懸命足を伸ばすんですが、全然届かなくて、いつも「あにゃ〜」って顔してます。
なので、さらに抱きつき攻撃とかするんですけど(^^;
自分でもうすうす気づいてるんですよね(笑)
真央ちゃん、一からジャンプを直してるので、あと1〜2年はかかると思いますが、調整が終わったときにはまたあのはじけるような笑顔が見られると信じています。
★makiさま:
ありがとうございます。
おかげさまですっかり治りました。
猫さんたちは暖かい場所探しに走ってますよね(笑)
推古ちゃん、食欲出てきたと聞いてホッとしました。
早く、元のように元気になると良いですね。
http://pink.ap.teacup.com/mina/