昨日から降り続いている,雪,雪,雪…。AM3:00までは,しっかり降り続いてました。密かに夜通し観測していた私(笑)。さ〜て,外の景色はどうなったかな?
ひゃっほ〜♪なんだか北国っぽい〜(≧∇≦)
幼稚園へ通ういつもの桜並木も,すっかり白銀の世界に変わっておりました。この辺りでこんなに雪が降り積もるのは,本当久しぶり。この街に住んで今年で10年目ですが,今回で2回目位かな…?
桜の木も,すっかり真っ白…。やっぱ楽しいなあ,雪積もってるのは。しかし!!この景色の中で,はしゃいでいるのは,私だけではないですよ〜。
ハイ!!マイ息子登場です〜♪
積雪された景色にえらい興奮して,全く幼稚園にたどり着けません(笑)。まるで『雪やこんこん』の歌の中に出てくる『犬』のようですよ…。しかし,雪をほとんど見た事がないんだから,しょうがないですよねぇ。親子できゃ〜きゃ〜騒ぎながら,ちょっとずつ進んでいきました。そのために,いつもよりかなり早い時間から出発してたり…。
この辺りは一面『田んぼ』が広がってるんですが,横にあるおっきな用水路も,すっかり凍ってました。石投げ込みたいなあ〜と思っていたら,息子が雪ダマを投げ込んでくれました。…考える事が一緒だ(汗)。
息子は幼稚園に着いたあと,幼稚園でたっぷり雪遊びを堪能したようです。しかも,帰ってきてからはお友達のおうちで,『雪だるま』作りに勤しんでました。こんなにたくさんの雪は,もう見れないだろうなあ…。又来年の冬,に期待です。
しかし,こんな楽しい雪景色の中でも1つだけ問題が…。
屋根の上にある,太陽光のパネルに雪が降り積もって,今日は発電,全然してなかったです。我が家はパルフェだからよけいにでしょうねぇ。遊ぶための雪はいつまでも残ってて欲しいですけど,パネルの上の雪だけは早く解けて欲しい…。
『初夢』の続きは,一気に最後まで書き上げようと思います〜。ラストまであとちょっとだし。数少ない読者の皆様,もう少し,お付き合いくださいね〜(≧∇≦)。

ランキングに参加しています。よろしかったらポチっと1票お願いします〜♪

0