10月31日・・・。
1年の中で,最も魂が揺さぶられる,この日。
とうとうやってまいりましたよ・・・。
やあ。よいこのみんな。お久しぶり。
『マミー@もんがー』だよ〜♪
きたよ〜!!来たよ〜!!!
待ちに待った『
ハロウィン』〜!!
(旦那を除く)我が家の中で,最も力の入る行事がやってまいりました。毎年この時期,我が家は近所の方を巻き込んで,『
ハロウィンパーティ』を開催しております。今年でもう4回目になるのかな〜。ご近所の方々,いっつも嫌がることもなく,気持ちよく参加してくださって,本当感謝感謝でございます・・・。
例年10月1日からハロウィンの飾り付けを始めるのですが,暇人のはずの私が今年は何故だか忙しく,何と言うことか,飾り付けを10月の下旬から始めると言う大失態!!
あまりの悔しさに血の涙が出ようかというくらいでしたが,そこはグッと堪えて・・・(笑)。
私と同じく『
1年中ハロウィンだったらいいのに・・・』と嘆く息子達と一緒に,装飾開始です〜♪
まずは玄関から〜♪。
コンセプトは『殺人事件があったお屋敷』・・・(笑)
娘が学校から帰ってきて,これを初めて見た時
『家に入っちゃ駄目だと思ったよ〜』と言っておりました。
ドア中央にあるのが,『ウェディング・スカル』
100均で購入しましたが,今年のヒットかも〜♪
今年は結構100均勢にいいのが揃ってました。いい時代になったもんです。4,5年前は専門店に行かないとなかったですからね〜。ハロウィンも浸透しつつあるのかしら・・・。
次に玄関周りにうつります〜。
玄関前にある,ハナミズキの前に設置した看板。
・・・なんて書いてあるのかしら・・・(汗)
これは『トイザらス』で購入しました。今回買出しも遅れたため,ほっとんど商品が残ってなかったんですよねぇ。欲しいものの半分も買えなかった・・・(泣)。でも,旦那いわく『毎年買うのにまだそんなに買うの?』だそうです。当然,欲しいものは仕方ないじゃない?って事で済ませましたけどね。
これは,毎年飾ってる『ガイコツライト』です。今年もカエルさんにしっかりと持ち上げてもらってます。
夜になると,こんな感じになります。結構いいでしょ?
次は室内に入ります〜。
靴箱は既に『かぼちゃ』で一杯です。
向かって右端に『ボバ・フェット』が見えますが,彼はこの位置での先住者なので・・・。息子のお気に入りでもあります。
この位置は大体既に買い揃ってるのですが,今年は新たな来訪者が。
『シルバニアファミリー ハロウィンバージョン』です〜♪
普段から息子と共に『ガイコツスキー同盟』を守り立てていってる私ですが,もう1つ別の顔もあるのですよ。
それは『シルバニアファミリー』を集めること!!なんだか相反するものですが,好きだから仕方がない(笑)
玄関からリビングへ行く廊下部分。
色んなものがぶら下がってます。
これ,画鋲で全部止めてるのですが,家建てて最初のころは,旦那が嫌がってたような覚えがあるかも・・・。勿論今は何もいいません(笑)。
・・・こ,今年は残念ながら,飾りつけはここまでしか出来ませんでした・・・(泣)。悔しい〜!!
次は,いよいよパーティの様子です♪
続く
今回思い切って『4コマ漫画』に登録してみました〜♪これを機に,漫画更新頑張っていきたいと思います!!ポチ押し,よろしく〜(≧∇≦)

ランキングに参加しています。よろしかったらポチっと1票お願いします〜♪

0