2006/5/30
「いっくん出産@(もしかして陣痛??)」
出産!!
いっくんを生んだ時のことを忘れないうちに文章にしておくことにしました。
いっくんの出産予定日は3月15日でした。
実際生まれてきたのは11日だったんだけど、まさか予定日よりもこんなに早く生まれてくるなんて、夢にも思っていませんでした。
予定日の2週間前いっくんの推定体重はすでに3400g。
あまりのでかさにかなり恐怖になり、とにかく早く生まないとやばいと思い、そのころは毎日毎日散歩と床ふきとスクワットを真剣にやっていました。
でも努力もむなしく予定日一週間前の検診でもいっくんは下がってなくて、子宮口もほとんど開いてませんでした。
「どうしよう…早く生まなきゃどんどんでかくなるよぉ」
かなり出産にびびってたので、少しでも楽に生みたいとそればかり考えてた私。
「階段の上り下りが良い」と聞いたので、早速実行しました。
何を思ったかいきなり90段の階段を3往復。←バカ
その二日後案の定足がかなりひどい筋肉痛になってしまいました。(二日後になるところが悲しい)
しかもその日は11日。いっくんが生まれてきた日だったのです!!
その11日の朝トイレに行くと少量の血がついていました。
「なんじゃこりゃ?生理?……あっこれっておしるしかも!!」
あまりの突然のおしるしにかなりびっくり!!
でもまだ数日は生まれないだろうと思い、いつも通り過ごしていました。
お昼ごろ、なんとなく生理痛のものすごく弱いのと似た痛みがあるのに気づきました。
今思えばこれが陣痛の始まりだったんですが、その時は陣痛だなんて思いもしませんでした。
2時ごろさっきより痛みが少し強くなったのに気づきました。
「いわゆる前駆陣痛ってやつだな」と思いました。
もう少ししたら痛かったり痛くなくなったりがずーっと続いているのに気付きました。
「もしやこれが定期的な痛みってやつ?」と思いました。
夕方4時くらいになって、痛みはしっかりした生理痛くらいになりました。ためしに時間をはかってみたら5〜7分間隔でした。
「ん〜あやしい。結構定期的だしもしや陣痛…?でも陣痛ってもっと痛いはずだよね」
でも一時間たっても痛みが来続けるので、ちょっと不安になり出産経験のある友達に電話してみました。
するとその友達に
「陣痛って最初は生理痛ぐらいの痛さだったよ。絶対早く病院に電話したほうがいいよ」
と言われました。
それでもまさか陣痛じゃないでしょ!!と、他の友達と電話でぺちゃくちゃと世間話をする始末。
その後も痛みは治まらないのでやっちんに「ちょっとおなかが痛いからなるべく早く帰ってきて」とメールしました。
その後やっと病院に電話。
「すぐ来てみますか」と言われたけど、タクシーで行くのがたいぎかったし、どうせ後一時間もしたらやっちんが帰って来るしと思い、
「旦那が帰ってきてから連れて行ってもらいます」と言いました。
電話の後痛みの間隔をはかってみるとすでに3分間隔にまで短くなっていました。
そしてやっちんが帰ってきたころには身動きができないほどの痛みに!!
そこですぐに病院に行くかと思いきや、やっちんはコンビニで買ってきたパスタを、私は菓子パンを痛みにもだえながら食べました。
やっと病院に行くことになったころには、しゃべれないほどの痛みになっていました。
早く行けばよかったんですよね。ほんとにバカだなって思います。
出産Aに続く…

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:うさちょ。
アタシは、予定日は21日で
実際に生まれたのは16日。
初産は遅れるって よく聞くから
ぐーたら過ごしてたら、夜中に破水した。
覚悟してたつもりでも、
いざ本番となると アタフタしちゃうよね。
まだ昨日のことのように覚えてる。
今のうちに書いておいたほうがいいよね。w
http://angel.ap.teacup.com/cebu/