いっくんが2歳半になりました。
毎日何かができるようになったりするわけじゃないけど、
でも2歳頃と比べるとあきらかに成長している気がします。
一番はおむつを卒業したことかな。
おしっこはちゃんと出る前に「トイレに行く〜」と言ってくれるようになりました。
ただ問題はうんち。
うんちは断固としてトイレではしてくれません。
聞いた話によると、うんちとおしっこではまったく別物らしいです。
なかなかきっかけがつかめず…でもおしっこができるようになったんだもん!それだけでもすごい!!
言葉。
ぺらぺらとしゃべるようになりました。
人前ではあまりしゃべらないけど。。。
わたしがお茶をこぼすと、
「かーさんっ!こぼしちゃいけんでしょ!ごめんは?ごめんせんと!!」
と私とまったく同じ口調でしかられました。
なぎちゃんもよく「だめでしょ!」とか「とんしなさい!」とか「かーしーては?」とか言われてます。
記憶力。
その日あったことを覚えていて「○○くんとあそんだ」とか「せんせいのとこ行った」とか話してくれたり、
車で走っていると「あっキューブだ!」と車種を言ったり「じーちゃんとばーちゃんと行ったお寿司だ!」と店を覚えていたり「こここっちで〜す」と曲がる方向を教えてくれたり、
ペットボトルのふたのAsahiのマークを見て「とーさんのビールだ!」と言ったり、
トトロの台詞を覚えていたり(見すぎ)
運動。
もともと活発だけど、さらに活発になってきました。
キャッチボールとトスバッテイングらしきものが出来るようになってきました。
砂場で上手に形を作れるようになり、三輪車はばりばり乗りこなせるようになり、
元気いっぱいです。
後はもう少しお友達とのコミュニケーションが上手になってくれたらいいな〜と思います。
やっぱり物の貸し借りがなかなか出来ないいっくん。
でも少しずつ「かーしーて」とか「かーわって」という言葉が言えるようになってきました。
泣き虫は未だ治らず。。。
よくなぎちゃんにまで泣かされています。
朝はものすごく機嫌が悪く何かにつけて泣くので…困ります。

体重は12.5キロ。
頭でっかちでひょろひょろです(笑)そしてまっ黒(笑)
この夏でいっくんもなぎちゃんも体重が減りました。
クーラー付けずに汗だらだらで毎日過ごしたからかしら?
ちなみに私もやせました。
夏バテ&授乳ダイエット&育児疲れによる『やつれ』ってかんじかな。。。
いや〜毎日ハードです。

0