昨日はバレエの発表会でした。
いつだったか、バレエの先生が「覚悟」という言葉を口にされた。
何事も、やるからには覚悟してやりなさい、という内容だったと思う。
バレエなどの習い事の場合、お金と時間を費やすのだから尚更と。
画像は、舞台後の出演者全員の記念撮影の様子。大きな会場の広い舞台の上で、眩しいばかりのライト。みんな笑顔でキラキラしてる。
達成感。満足感。幸福感。舞台の上での連帯感。私の日常感じることのないプラスの感情が、見てるこっちにもパァーっと伝わってくる。光線のように。
私がこの中に参加するのは、かなりの覚悟が必要だと思ってる。誰でも希望すれば出演は出来るけど。舞台に立つからには、「初心者です」なんて言い訳は通用しない。レッスンにもちゃんと通わなくちゃダメだし、それだけの体力を付けて、身体もつくっていかなくちゃダメ。せっかくの晴れ舞台に、ぶよぶよぽてぽての身体で出たくはないから。
それに、金銭的にも、ある程度のまとまった額がかかるわけだ。子供の発表会になら出せるけど、自分には・・・と二の足踏んでしまう。
なんて、ぐだぐだ言ってる時点で覚悟が無いんだよね。
実は、家を出る前にごたごたあったせいで、発表会観てる間も、もやもや嫌な気分が続いてた。真っ白な気持ちで、舞台を観ることが出来なかった。そのことがすごく残念だ。
とにかく、観てる側にとっても、得るもの、胸に響くことの多い舞台だった。
自分も頑張ろう!

0