最近、私の料理はヒットが続いている(笑)
食材が少ない時。自己流レシピでキャベツとハムのパスタを作ったら、「もうおかわりないの?」と子供達に大ウケ。
おかずの品数が少ない時。ひじきを(味と栄養価と共に)ボリュームアップさせようと、(シラスのふりかけとか、あみえびとか)残り物を色々混ぜ込んで作った。ら、「なんだか濃厚な味になったな〜・・・そうだ!ご飯に混ぜてみよう!」と、ひじきの混ぜご飯にしてみた。ら、「めちゃめちゃおいしい!」と子供達大絶賛。
タッキー:「おいしいからもっとたくさん作ってや。ひじきって高いん?」
私:「いや・・・ひじきくらい安いモンやで;」
ということで、数日後。また作ってみたが、同じ材料が揃ってなかったので(っていうか何々入れて作ってたか忘れてるし;)同じ味の再現ならず。
「これもおいしいけど、この前のとちょっと違う」と、子供達の舌も違いはちゃんと分かってんねんなと密かに感心。
食材も時間もない時。「そうだ!この前好評だったキャベツのパスタを作ってみよう!・・・でもハムっぽい物が何もないな〜・・・でもやってみよう!」
と、具材はキャベツと玉ねぎだけで、味付けで誤魔化す・・・いや、工夫することに。
生クリームベースで塩コショウ、は普通のレシピ。その上から、ゆずこしょうとか、にんにくとかテキトーに入れてみた。
それだけに止まらず、前日の残りの『おでん』(ちくわとか〜、はんぺんとか〜・・・)も刻んで混ぜ込んでみた!たまごは細かく刻んでトッピング!おー!『キャベツのクリームパスタ・ミモザ風』やん!THE チャレンジャー!
濃〜厚〜で、これまたおいしい一品になりましたとさ。(ホントホント)

0