6時半。
小学生組と旦那が7時過ぎに出て行って、
ノアが幼稚園のバスに、8時に乗って行く。
だから、それまではバタバタだ!
けど、その後、静かになった家で、ゆっくり過ごす朝の時間が増えた。
先日、ノアの幼稚園で「お誕生会」があった。
8月生まれのノアも、9生まれの子供と一緒にお祝してもらうということで、私も参加してきた。
大ホールに全員集まって、先ずは朝のお祈りから。
長女の幼稚園時代以来、久しぶりの朝のお祈り。
新鮮で、たまにはこういうのもいいなぁと思った。
朝、ゆっくり何かを考える時間、何も考えない時間。
そういうのを意識して過ごすことも、必要なのかも。
とはいえ、今週、水・木曜は午前保育、金曜は休園。
保育園と違って、幼稚園ってのは・・・。

0