前の前に住んでいた一軒家の時、実家で生まれた子猫をもらってきて、「オレンジ」という名前をつけて育てていた。
それから、半年もたたないうちに引っ越すことになって、新居完成までの仮住まいのマンションでは飼えないので、実家で飼ってもらっていた。
多分、新居に引っ越した後も、また飼う事は出来ないだろうと思ってたけど、子供達はオレンジに会いたいと、ずっと言ってたし、私も、オレンジの夢を何度か見たし。これは、オレンジをまた飼うしかないんだろうと、引き取ることにした。
実家に引き取られた後も何度か会っていたので、私達家族には慣れてたけど、さすがに今日、初めての家(新居)に警戒していたオレンジ。
子猫の時、初めてうちに来た時と同じく、ソファの下に隠れてた。
あの時は母猫を探して、ずっと鳴いてて、かわいそうで切なかったけど、今回は、慣れるのも早そうだ。
今日、私達が帰るのと一緒に、両親がトラックを借りて、長男の為にもらった家具と預けていた鉢植えを、うちまで運んで来てくれた。
家具を組み立てるところまで手伝ってもらった。

0