勤務中エロ動画三昧の県職員に係る住民監査請求を県監査委員がようやく受理し、4月22日(水)午後に公開陳述 県内の税金無駄使い実態
■民間をはるかに上回る高給優遇の県職員が、県から貸与されたパソコンで勤務時間中にエロ動画の編集作業に没頭していた事件で、市民オンブズマン群馬が平成27年3月23日に住民監査請求を行っていましたが、群馬県監査委員はこれまで2回も補正を命じてきました。このほど、4月15日に2度目の補正書を提出したところ、4月17日付で、ようやく受理する旨の通知が届きました。併せて、4月22日(水)午後3時15分から1時間に亘り、県庁26階の監査委員監査室で、意見陳述が公開で行われる予定だと、伝えられました。

**********

群監第202−4号
平成27年4月17日
小川 賢 様
群馬県監査委員 横 田 秀 治
同 丸 山 幸 言
同 星 野 寛
同 福 重 隆 浩
証拠の提出及び陳述の機会について(通知)
平成27年3月23日付けで提出のありました群馬県職員措置請求書については、これを受理します。
つきましては、地方自治法第242条第6項の規定に基づき、下記のとおり証拠の提出及び陳述の機会を設けますので通知します。
記
1 日時:平成27年4月22日(水) 15時15分〜16時15分(1時間)
(請求人は14時45分から入室可能)
2 場所:群馬県庁 監査委員監査室(26階)
3 注意事項:
@ 陳述は、群馬県職員措置請求書に記載されている請求の要旨を補充する趣旨で行うものです。要点を整理して述べてください。
A 新しい証拠の提出がある場合は、陳述開始前までに提出してください。
B 代理人を伴う場合は、同封の「代理人選任届」を記載し、陳述当日に持参して受付に提出してください。
C 陳述は、公開とします。
D その他注意事項に関しては、別添「陳述人の注意事項」を参考にしてください。
連絡先:〒371-8570
前橋市大手町1−1−1
群馬県監査委員事務局特定監査係
TEL 027-226-2767
**********

陳述人の注意事項
陳述人は、次に掲げる事項を遵守してください。
1 陳述する時間は、1時間以内とします。
2 陳述開始時刻に遅れた場合は、陳述実施時間(1時間)の間はお待ちします。ただし、遅刻した時間分は陳述時間に含めてカウントさせていただきます。
3 陳述開始以後の写真等の撮影は、認められません。
陳述開始前の写真等の撮影は可能ですが、被写体に含まれる者の承諾を得てください。(監査委員及び事務局職員については、この限りではありません。)
4 請求人が欠席のため陳述できない場合、又は請求人が出席し、請求人以外の者が陳述を行う場合は、代理人1名が認められます。その場合は、代理人選任届を提出してください。代理人選任届の提出がない場合は、代理人とは認められません。
また、代理人の他に付添人を伴う場合は、付添人は傍聴希望者とします。
5 陳述時は、携帯電話等の通信機器類の電源は切ってください。
6 陳述中の録音等は、行わないでください。
7 その他、監査委員の指示に反する行為を行った場合は退室を命じることがあります。
※ 傍聴については、傍聴席(定員10名)が限られますので、傍聴希望者が多数の場合はヽ先着順とさせていただきます。
**********

代 理 人 選 任 届
代理人 住 所
氏 名
上記の者を私の代理人として選任し、下記の事項を委任したので、お届けします。
記
平成27年4月22日に実施される地方自治法第242条第6項の規定に基づく陳述に関すること。
年 月 目
請求人 住 所
氏 名 印
群馬県監査委員 あて
**********
■意見陳述の模様は、後日報告しますが、傍聴席は10席用意されているとのことですので、ぜひ当日、4月22日(水曜日)午後3時15分から都合のつく会員・読者諸氏で、県職員のヒマな実態に関心をお持ちにかたがたにおかれましては、傍聴をお勧めします。
【市民オンブズマン群馬事務局からの報告】
