タゴお宝絵画等6点の不公開処分取消訴訟の控訴審の日時決まる 土地開発公社51億円横領事件
■実弟の経営する多胡運輸所有のタンクローリーが首都高5号線で横転炎上して首都圏経済に多大な損害を与えた件で、首都高が多胡運輸とその元請と荷主を相手取り34億5千万円の損害賠償請求訴訟が10月7日に東京地裁で行われましたが、当会にも、東京高裁から、9月30日付で、元安中市職員のタゴが親友に預けておいた絵画等6点の絵柄情報を公開するよう岡田義弘安中市長(=岡田義弘安中市土地開発公社理事長)に求めている訴訟の口頭弁論が11月8日に東京高裁で行われることが決まりました。
9月30日付けで特別送達された口頭弁論期日呼出状は次のとおりです。

↑東京高裁からの口頭弁論期日呼出状の入った封筒。↑
**********
口 頭 弁 論 期 日 呼 出 状
■控訴人 □代表者
□被控訴人 □代理人
□第一審原告
□第一審被告
小 川 賢 様
平成23年9月30日
東京高等裁判所第4民事部
裁判所書記官 中 越 紀代子(公印)
TEL 03−3581−2010(ダイヤルイン)
FAX 03−3581−5529
事件番号 平成23年(行コ)第306号 公文書不公開処分取消請求控訴事件
当 事 者 ■控訴人 小川賢
□第一審原告
□
■被控訴人 安中市
□第一審被告
□
この事件の口頭弁論期日は,下記のとおり指定されましたので,出頭してください。
記
期 日 平成23年11月8日(火)午前11時00分
出頭の場所 東京高等裁判所第817号法廷(8階)
注 意
1 この事件について提出する書面には,部名,事件番号及び当事者を記載し,記名・押印してください。
2 病気,その他やむを得ない事情で出頭できないときは,期日前に,出頭できない理由を詳しく記載した「期日変更申立書」に医師の診断書その他の証明書を添えて提出してください。
案 内
所在地 〒100-8933 東京都千代田区霞が関1丁目1番4号
最寄駅 地下鉄(東京メトロ)霞ケ関・・2分 桜田門・・3分 日比谷・・10分
地下鉄(都営)内幸町・・10分
J R 有楽町・・15分
※ 駐車スペースが狭いので,車での来庁はご遠慮ください。
**********

■あわせて、事務連絡として、できるだけこのほかに主張、立証材料がある場合には、10月24日までに提出するように、アドバイスがありました。当会では、既に控訴状に控訴理由を記述して、裁判所に提出済みですが、今回の事務連絡の指示にそって、現在、資料をもとに、さらなる控訴理由を構築中です。
**********
平成23年(行コ)第306号 公文書不公開処分取消請求控訴事件
(原審 前橋地方裁判所 平成23年(行ウ)第10号)
控訴人 小川賢
披控訴人 安中市
平成23年9月30日
控訴人 小 川 賢 様
東京高等裁判所第4民事部
裁判所書記官 中 越 紀代子
T E L 03-3581-2010
F A X03-3581-5529
事 務 連 絡
1 上記事件が当部に係属しました。
2 控訴理由書の提出期限は平成23年10月24日です。既に提出した書面以外に提出を予定している書面(主張,立証)等があるときは,できるだけこの日までに提出してください。
以 上
**********

【ひらく会事務局】
