あらら そういう事になっているんですね。
私が覚えている昔話では 船で鬼ヶ島に向かう時 誰に船をこがせたかなど そういう詳しい事は書いてなかったように思います。
私が読んだのは 簡略化した物語だったのですね。
カチカチ山は こわい 恐ろしい話だったと覚えています。
考えてみれば 舌切り雀も 怖いですよね。舌を切られるって ぞっとします。
でも 外国の童話で ヘンゼルとグレーテルという話があります。
あれは 魔法使いのおばあさんに助けられておいしいものをたくさん食べさせてもらう。
でもそれは 太らせて人間の肉をおいしく食べようというもくろみだった。
そして 太ったヘンゼルは 焼いて食べるために窯に入れられる という話でした。
外国も 今風に 書き換えてあるのかしらね。
知りたいところだわ〜。
外国が先に そういう風に書き直して 日本がそれを真似したとも言えるかな?
おもしろい話をありがとうございました。
http://454545hidaka.at.webry.info/