★ヒメサユリさんへ
ヒメサユリさん、接種後大丈夫なようで良かったですね
亡くなられた方が身近にいるとご家族もさぞご心配だったろうと思います。
ワクチンはこれで最後にしてほしいですよね〜。
携帯は便利になった分、手続きが複雑になったようですね
ガラケーの頃はもっと簡単だったように思います。
自転車保険の事をいきなり言われた時は一瞬なんのことかと思いましたよ
二か月だけだったら得になるようですが、連絡するとは言ってたけど
それが電話かメールだけの手続きで済むのか、それも分からないので
忘れてしまうかも分かりませんので損になるかも?ですねぇ・・・。
私はね、腹の立つことは細部にわたり会話は覚えているんです
でも肝心な大事な事はサッパリ忘れてしまいますよ(;^_^A
レンズですがマクロレンズは覚えると楽しいですよ〜
今の新しいカメラは自動でピントを合わせてくれるのでしょうが
私が使うcanonのは設定がややこしいし時間がかかります
レンズは標準のも入れるとcanonは5本あります
最近はオリンパス一眼を使いますがこのマクロレンズは
私の思うようにならないんです。。。
でも軽いと言うのが特徴ですけどねぇ。
ヒメサユリさん、馬酔木のお花、綺麗で可愛くも撮れていますね〜
私も公園に咲く馬酔木をよく撮りましたよ〜
標準レンズでも光を上手く使うと透けて撮れたりしますよ
私に教えて下さったネットの大先輩は一つの花で30枚は撮りなさいと
言われました、角度、時間、位置を変えてです
20年もやっているので今は被写体を見たらだいたいのイメージが
浮かんできますので今は5,6枚程度です慣れですが何年やっていても奥が深いですね(^.^)
ただ老眼が進んだのでその分撮りにくくなりましたねぇ。。。
コメントをありがとうございました(^^♪
https://pink.ap.teacup.com/paserien/