★karinさんへ
karinさん、こんばんわー。
そうなんです、ついつい考え事しながらの運転が
多いので気を付けています、朝夕はその狭い道は通学路でもあるし
自転車も通りますし、田んぼ道なので高齢の歩行者も多いんです。
表の大きな道路はこれもまた年々通行量が増えてきたので
事故多発地帯になっていてこの農道を抜ける車も増えました
神経を集中しながらの運転は疲れますが気を付けないとね〜。
夫の許可証カードですが、昨日も孫を連れて大きな
施設に孫達の学校で使うものなんかを買いに行ったんですが
夏休みなので満車状態で空いてる場所はすごく遠い所だったので
悪いけど使いました、ヨタヨタ歩きだしわかくもないので
理解はしてもらえるかなぁと勝手に判断しました(^-^;
karinさんにそう言ってもらえるとちょっと心強いです♪ありがとう。
ほんと、karinさんがお近くなら勉強だけでも見てもらえるのになぁと
思います、4年生はローマ字や最近は学校に外人教師が
来てたまに英語授業があるので孫に色々と聞かれる事も多くなりましたしね。
この二日間孫娘と過ごしましたが、母親の愛を求めてるのか
ずっと抱っこなんです、寝る時も抱きしめて子守歌を
歌ってやると喜びます、こういう事は男親では出来ないですからねぇ・・。
今のところこちらは日中も夜も例年よりは暑さはマシで
夏バテはしていませんが、小食なのと水分補給が多いので
胃の調子が悪いです、karinさんも夏を頑張って乗り切って下さいね!(*^^*)
http://かりnsann,konnbannwa-