★銀河 遼さんへ
遼さん、おはようございます。
さすが遼さんですね〜、具体的な解決方法ですね
良い案ですが先生の許可をもらうまでの過程が困難かも?・・です
先生に分かってもらって許していただいても孫達だけじゃなく
クラスの子供達もそうしてくれるといいのですが・・・。
新聞の読書投稿蘭にそういう投稿をしてそれに
たくさんの賛同が得られて
政府の(厚生省?)の方が考えて下さるとうれしいんですけどね・・。
出来れば4教科の教科書を1学期〜3学期までに
分けてくれるだけでも少しは楽になるでしょうね。
私もそうですが、息子たちの小学校の頃も重いとかは
感じた事はなかったように思いますが、重く感じるのが
歳のせいだと言われてしまいそうです(^-^;
遼さん、ありがとうございました〜♪
ところで遼さんが私のジャス時代の頃からのお付き合いだとは知りませんでした
(忘れていたみたいでごめんなさいね)
そうです、24年生まれで同学年ですね。
HNの由来まで覚えて下さっていてびっくりです!
はかせの掲示板で楽しく”言葉あそび”をしていた頃は
楽しかったです、でももう15年?くらい前かなぁ・・・。
私もはかせに受け入れてもらえるまでは長くかかりましたよ。
はかせやマスさんのHPはまだ残っているんですが
そのままになっていますね〜・・。
moさんとしゅうさんは交流があるんですけどねぇ。
遼さんはsakurajimaさんもご存じでしたよね?
HPのURLを忘れてしまったんですが、画像掲示板は閉じられたので
なくなってしまったのかもですけどね・・。
懐かしい思い出がいっぱいですよ(*^^*)
遼さんのブログに返信したんですが、使ってはいけないワードが
あるとかで送信出来ません、以前にも何度かありましたが
何を使ったらいけないのでしょうか?。。。
http://pink.ap.teacup.com/paserien/