★匿名さんへ
こんばんわ〜。
同じような辛い子供時代を送られたんですね・・・
確かに環境は性格に関係してきますね
私も小学生の頃は友達と遊ぶというか輪の中に入れませんでした
大人になっても周りの人には私にはなんか暗い影があると言われました。
自分では意識してませんが、無意識に殻に閉じ込もってるのかもしれません。
でも喋ると明るいね、とも言われましたので
そういう明るい面も自分にはあるのだとも気付きましたよ。
物事をネガティブに考えるのも身に付いた習性みたいなものかな・・・
いつも最悪の結果を想定しておくと気が楽なんです
これも育った環境からくる自分の心をを守るための私なりの
生き方になっているのかも知れませんよね。
きょうも雨ですが、私は落ち着くから好きなんです
晴れより雨、夏より冬・・・
人は生まれ育った環境で性格は変わりますね〜(^.^)
~aherucup.com/paserien/