★ 開けてごらん!!ご当地キティの宝箱 ★
☆ 私の宝物!かわいいキティたちを紹介!!
ごゆるりと ご覧になってね ☆
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
☆北海道☆ (18)
☆東北☆ (50)
☆関東☆ (49)
☆東京☆ (18)
☆甲信越☆ (28)
☆北陸☆ (14)
☆東海☆ (34)
☆近畿・関西☆ (35)
☆中国☆ (23)
☆四国☆ (14)
☆九州☆ (29)
☆沖縄☆ (7)
☆その他 限定☆ (22)
あいさつ (2)
最近の記事
お久しぶりでした
★萌えキャラ★
★あさり★
★サイクリング★
★すだち★
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« ★びっくりドンキー★
|
Main
|
★チューリップ★ »
2010/1/23
「★とうもろこし★」
☆北海道☆
とうもろこしキティ
北海道
2009
SpecialThanks...めぐみちゃん
とうもろこし
イネ科1年生植物
種子に含まれる糖分が多く
焼いたり茹でたり蒸していただくスイートコーン
コーンスターチの原料になるデントコーン
お菓子になるポップコーン
などたくさんの種類が作られているとうもろこし
明治初期にアメリカから北海道へ伝わり
北海道の昼夜の大きな温度差が
甘い糖分を作ることに適しており
今では北海道の生産量は
国内生産量の40%を占め
bPになっています
近年は
真っ白くとっても甘い
『ピュア ホワイト
』
という新しい品種が登場しています
キティ
ったら。。。
北海道産のあまぁ〜い
とうもろこしに
体全部でカブりついてます)^o^(
大きなとうもろこしですね。。。
0
投稿者: amilly
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:amilly
2010/1/25 15:23
☆ななさん☆
いらっしゃいませ<(_ _)>
うわぁ〜)^o^(
北海道で食べてきたんですね!!
いいなぁ〜♪
私も今年はピュアホワイトを取り寄せて
食べてみたいと思ってます(#^.^#)
投稿者:amilly
2010/1/25 15:22
☆ふみりんさん☆
いらっしゃいませ<(_ _)>
「きみ」って呼ぶんですかぁ〜(*^_^*)
なんかかわいい♪
うちのおばぁちゃんちの方では
「とーみぎ」と言います(#^.^#)
いろんな呼び方があって
楽しいですね)^o^(
投稿者:なな
2010/1/24 22:56
黄色と紫、緑の組合せが絶妙ですね☆
北海道で丸ごと1本のとうもろこしを
食べたことを思い出したら、また北海道に
行きたくなっちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ
投稿者:ふみりん
2010/1/24 20:35
こんばんわ〜^^
美味しそうな「きみ」( ̄¬ ̄*)ジュルッ
地元では、とうもろこしを「きみ」って言うんですよ(^-^)v
実は・・・とうもろこしを丸かじりができないんです(^^;)
手でポロポロ取ってから食べる、お子ちゃまふみりんです|||(-ω-;)|||
http://yaplog.jp/fumi_key/
☆私のお気に入りんく☆
さえっちの部屋『召しませ!ご当地キティ』
ご当地キティ・限定キティの収納箱
お気楽☆らいおん〜やっぱりkittyが好き〜
ふみりん もう1つの日記
ご当地キティ☆どこまでもぉ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”