2010/1/31

木更津あさりキティ

千葉県

2009
木更津あさり


色が多彩で特に青色のあさりがとてもキレイな
木更津のあさり

大きなものも小さなものも
酒蒸しやお味噌汁
クラムチャウダーなど調理法もいろいろあり
とてもおいしくいただけます
またあさりは
濾過食者であるため
干潟再生事業でも活躍し
海水をキレイにしてくれます

木更津あさりについては
『木更津あさりキティ

2005』
を参照に。。。
トリプルキティ

です

1粒1粒の貝の模様も違い
あさりのリアルさが出ています)^o^(
貝の裏には
『木更津』と書いてあり
正真正銘の木更津産

の
あさりです



1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:amilly
☆まひろさん☆
いらっしゃいませ<(_ _)>
あさり♪おいしいですよね!!
このキティのあさり模様がリアルで
食べたくなってしまいましたぁ。。。
疲れてる時に
あさりのお味噌汁
おいしいんですよぉ〜)^o^(
投稿者:amilly
☆ななさん☆
いらっしゃいませ<(_ _)>
私もブルーのリボンのキティがいいですね♪
かわいいですよね!(^^)!
私も潮干狩り好きでしたが
大人になってから
行った記憶がないんですよね。。。
おにぎり持って
今年は出かけてみようかなぁ)^o^(
投稿者:amilly
☆ふみりんさん☆
いらっしゃいませ<(_ _)>
そうですね!!
ツイン・トリプル系が多く見られますね!!
前に出たあさりのツインもかなりのお気に入りですが
これもかなり萌えてますぅ(#^.^#)
投稿者:なな
潮干狩りってたま〜にすると楽しいけど、
長時間同じ姿勢で立ってるのはちょっとつらいです・・・(笑)
トリプルなキティ、可愛くってお気に入りです。
ヽ(=´▽`=)ノ
特にブルーのリボンのキティがいちばん好きです♪
投稿者:ふみりん
こんばんわ♪
この根付、私も先日GETしました(^-^)v
最近、ツインやトリプルが多いですね〜。 トリプルなりに、表情が様々で面白いです(^-^*)(。。*)ウンウン
思えば、潮干狩りって何十年も行ってないわ( ̄▽ ̄;)(笑)
http://yaplog.jp/fumi_key/