雪が降ってる。
傘はささない。
でも今、カゼをひいてる。
濡れるわけにはいかない。
そんな時はストールをかぶる。
この日、同僚と3人でコンビ二へ行く時にも
ストールをかぶっていた。
「ロシア人みたいだよ」と同僚。
ロシア?
「イヤ違うイラクだ」と訂正。
イラク?ああ、なんか宗教的理由でかぶるヤツね。
「私がかぶると座敷わらし?
あ、雪んこ?みたいになっちゃう」という。
ああ、ワラかなんか束ねたヤツね。
そうかな。
「顔のつくりとかで雰囲気かわるよー」と同僚。
「私がかぶると、出家したの?って言われる…。」
別の同僚がつぶやく。
出家…?
尼さんか。
そういえばこういうの、マチコ巻きって言ったっけ。
昔マチコさん(前の職場の同僚)に
マチコ巻きして!って酔っ払って絡んだことあったな。
さむい。酔ってたからできたワザだわ。
マメ知識:まちこ巻きとは
ショールを頭にかぶり端を首に巻くスタイル。
昭和28年(1953)公開の映画「君の名は」の
主人公真知子のスタイルから流行したらしい。

0