カントリーの曲の練習を本格的に始めた。
最近よく、曲を聞いていた。
曲を聞いてるうちに、必要な音が分けて聞けるようになる。
でもバイオリンの音、拾いにくい…。
どっから入ってるのかわかりにくい部分が多い。
実は苦戦。
休みだったので、午後はずっとバイオリンを弾いてた。
途中、月影の曲も織り交ぜて練習。
一年前に比べて、指、動くようになったな。
カンが戻りつつあるのか、もう戻っているのか。
少し気持ちに余裕ができた気がする。
今の課題はジョージ・ストレート。(正しく発音しないと怒られるかな。)
私なりに形ができてくる。
でも実際にギターと合わせて弾いてみないと、何をしたらいいのか決まらない。
買出しのついでにGクレフへ。
ライブの映像とか見せてもらう。
バイオリンの人が何をしてるのか、映像で確認。
これがけっこう私には重要。
さらに課題曲ももらう。
これで曲を絞って練習できる。
よし。
本格的に練習開始。
(現時点での)目標:雰囲気を壊さないこと。
いきなり完璧には無理みたい。曲難しい。すこしずつでも本物に近くなるようがんばります。だから最初は大目に見て。お願い。

0