2005/11/29
スキー場open お特な情報?
サホロリゾートスキー場
リンクなぞ貼ってみました。
何の関係もありませんが、なんとなく。
同じ十勝管内だからねぇ、ニセコやルスツに負けないように
「ここから一番近くて大きいスキー場はサホロよっ」
ここから1時間半位(人による)で行けますが、結構な
穴場らしいですね〜。
なにが?と思う前に、実際に私も行ったことがあるんだけどね。
たしか、十ウン年前だけど。
どうしてだか初心者のスクールに入ることになってしまい、
しかも私一人だったので、マンツーマン...。
そして終わった後の感想は、もーいいやー、って感じでした。
・・・スキー興味無かったし。今もだけど。
糠平スキー場は去年お客さんと行ったっけか?
あれ、一昨年だったか?
近場なら、明野スキー場(幕別町)、茂岩スキー場(豊頃町)、
(共に町営スキー場)があるので、皆さん行って「チャレンジ」
してみて下さい。
池田町はスキー場はないけど、グリーン期はパラグライダーを
している『まきばの家』の所がすっごい斜面だから、楽しいかも。
そこまで冬の間は入って行けたっけか?
私はソリで滑る方がいいなぁ。
ぶっ飛びたいです。
0
リンクなぞ貼ってみました。
何の関係もありませんが、なんとなく。
同じ十勝管内だからねぇ、ニセコやルスツに負けないように
「ここから一番近くて大きいスキー場はサホロよっ」
ここから1時間半位(人による)で行けますが、結構な
穴場らしいですね〜。
なにが?と思う前に、実際に私も行ったことがあるんだけどね。
たしか、十ウン年前だけど。
どうしてだか初心者のスクールに入ることになってしまい、
しかも私一人だったので、マンツーマン...。
そして終わった後の感想は、もーいいやー、って感じでした。
・・・スキー興味無かったし。今もだけど。
糠平スキー場は去年お客さんと行ったっけか?
あれ、一昨年だったか?
近場なら、明野スキー場(幕別町)、茂岩スキー場(豊頃町)、
(共に町営スキー場)があるので、皆さん行って「チャレンジ」
してみて下さい。
池田町はスキー場はないけど、グリーン期はパラグライダーを
している『まきばの家』の所がすっごい斜面だから、楽しいかも。
そこまで冬の間は入って行けたっけか?
私はソリで滑る方がいいなぁ。
ぶっ飛びたいです。

2005/12/1 0:39
投稿者:みかさん
2005/11/30 6:43
投稿者:いっち
クロカンがお勧めです。
コンロなどお茶セットを持って、
疲れたら休みながら。。
あくまでも雪上散歩で、
荻原兄弟をイメージしてはいけません。
コンロなどお茶セットを持って、
疲れたら休みながら。。
あくまでも雪上散歩で、
荻原兄弟をイメージしてはいけません。
でも、自分がするんじゃなくて、休憩地点に
先回りして、コーヒー作って待機しているのがいいな。
↑疲れることはやりたくない性分。
http://pink.ap.teacup.com/ruby-ruby/