サムス・アラン デジタルビューティー
「サムス・アラン」
さて、今回は変化球で勝負です!またしてもゲームキャラの登場ですが、今までとは少し毛色が異なります。今までは、3Dなり、2Dなり「リアル」を感じ取れるキャラクターを紹介してきましたが、この「サムス」は完璧にマンガキャラでリアルさはありません。
さて、サムスは任天堂が開発したファミコンディスクシステム用ソフト(時代を感じさせますね)「メトロイド」で主人公キャラとして初登場。しかし、最初から女性とは判らない姿で登場します。
ゲームは、任意スクロールのジャンプアクションシューティング。サムスは宇宙賞金稼ぎで、パワードスーツ(右腕がコブラのサイコガンのような武器です)を着込み、外見上性別はわからない。ここがミソで、ゲームの設定、音楽等の雰囲気から誰もが主人公は男であると錯覚してしまう。
さて、このゲームはクリアするとそのクリアタイムにより主人公サムスの正体が明かされていく、という演出だった。ある程度早くクリアするとサムスがスーツのヘルメットを取り、その素顔が女性である事が判る。
初めてこれを見た時は軽い衝撃を受けたものだ。更に!短時間(確か2時間位)でクリアすると、サムスがビキニ姿になる、というサービスも!(ただ、ファミコンですのでソソられるものではありませんでしたが・・・)
上記の2つの要素でこの「サムス・アラン」は人気キャラになり得たのではなかろうか?(意外な展開+サプライズ)
「メトロイド」はシリーズ化され、サムスも数々のミッションをこなしているが、私はこのファミコン版「メトロイド」及び、リメイク作であるゲームボーイアドバンス版「メトロイド ゼロミッション」が好きだ。
ゼロミッションでは、スーツを脱いだサムスも操れるし、幕間に挿入されるデモシーンでは、アメコミ調サムスが登場する。
多分に想像力を要するキャラだが、カッコイイヒロインである事は間違いない!
竜騎士評価(各5点満点)
美少女度 ★★☆☆☆ 戦う女です!
巨乳度 ★★★☆☆ やはり平均的なんでしょうね。
H度 ★☆☆☆☆ 任天堂的にはHではいかんでしょう!(ボディースーツ姿はそれなりですが・・・)


1
さて、今回は変化球で勝負です!またしてもゲームキャラの登場ですが、今までとは少し毛色が異なります。今までは、3Dなり、2Dなり「リアル」を感じ取れるキャラクターを紹介してきましたが、この「サムス」は完璧にマンガキャラでリアルさはありません。
さて、サムスは任天堂が開発したファミコンディスクシステム用ソフト(時代を感じさせますね)「メトロイド」で主人公キャラとして初登場。しかし、最初から女性とは判らない姿で登場します。
ゲームは、任意スクロールのジャンプアクションシューティング。サムスは宇宙賞金稼ぎで、パワードスーツ(右腕がコブラのサイコガンのような武器です)を着込み、外見上性別はわからない。ここがミソで、ゲームの設定、音楽等の雰囲気から誰もが主人公は男であると錯覚してしまう。
さて、このゲームはクリアするとそのクリアタイムにより主人公サムスの正体が明かされていく、という演出だった。ある程度早くクリアするとサムスがスーツのヘルメットを取り、その素顔が女性である事が判る。
初めてこれを見た時は軽い衝撃を受けたものだ。更に!短時間(確か2時間位)でクリアすると、サムスがビキニ姿になる、というサービスも!(ただ、ファミコンですのでソソられるものではありませんでしたが・・・)
上記の2つの要素でこの「サムス・アラン」は人気キャラになり得たのではなかろうか?(意外な展開+サプライズ)
「メトロイド」はシリーズ化され、サムスも数々のミッションをこなしているが、私はこのファミコン版「メトロイド」及び、リメイク作であるゲームボーイアドバンス版「メトロイド ゼロミッション」が好きだ。
ゼロミッションでは、スーツを脱いだサムスも操れるし、幕間に挿入されるデモシーンでは、アメコミ調サムスが登場する。
多分に想像力を要するキャラだが、カッコイイヒロインである事は間違いない!
竜騎士評価(各5点満点)
美少女度 ★★☆☆☆ 戦う女です!
巨乳度 ★★★☆☆ やはり平均的なんでしょうね。
H度 ★☆☆☆☆ 任天堂的にはHではいかんでしょう!(ボディースーツ姿はそれなりですが・・・)



