2007/4/27
「ポップンミュージック15アドベンチャー」が稼動し始めました!
一番近くの店はハナっから1プレイ100円なのが嬉しい。
いつもの事ながら前情報ほとんど仕入れずのプレイでしたが…
@14に続き、今回も即行でツボキャラ発見。
彼女の名はyululu。
ゆ…、ユルル?
そうとしか読めないし、携帯サイトはまだ稼動してないので
(読みで表示される可能性あり)、とりあえずユルルで通す。
初めはおさげにしたミサキかと勘違いしてしまったよw
遊牧民の少女で、フィーバー時の草笛を吹く姿がいとおしい。
一方で、負け時の羊に踏み潰されるギャグマンガな演出が凄いギャップw
超中華流行歌曲のTaoxiang(タオシャン?)も、いい感じ。
ACSのアイコンにスミレが!ついにアーケード版進出!?
でも、シンパシーが見当たらず、選択キャラにもいなかったと思うので、
隠しという事でFA?
(アイコンで公表してるんじゃ、隠しもへったくれもないがw)
アイコンの絵は10Ver.だったが、6や7のVer.はどうなの?
ん〜、気になるぜ!
Bジャンルで個人的にサプライズ。
ウォーリアーの「THE MAN FROM FAR EAST」は、
なんと!「みつめてナイト」の聖騎士EDの曲だと…!
ときメモはおろか、他のコナミゲームでもポップンに採用されてる
曲って少ないから、とんでもない快挙ですね!
村井聖夜氏絡みでの採用なんだろうけど、一歩間違えば職権乱用?w
もし知らずにプレイしてたら凄ぇ驚いたろうなぁ。
今回はキャラ選択時にアクションパターンも見られるんですね。
ただゲームをやるだけなら必要ない変更点だろうけど、
キャラ好きには嬉しい改良。

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。