午後の散歩
愛機デジタルカメラ主にPENTAXのデジ一眼とその他のカメラをつれてあちこち散歩しながらスナップした写真を掲載します。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
9/28 秋桜
9/23 彼岸花
9/22 今月のケーキ♪
9/19 トワイライト
9/13 なにみてんだよ!
最近の記事
9/28
秋桜
9/23
彼岸花
9/22
今月のケーキ♪
9/19
トワイライト
9/13
なにみてんだよ!
最近のコメント
9/25
OkirakuStar様 そ…
on
彼岸花
9/25
ときめき様 どうも…
on
彼岸花
9/24
彼岸花、こちらは今…
on
彼岸花
9/24
ヒガンバナ、鮮やか…
on
彼岸花
9/15
OkirakuStar様 ボ…
on
なにみてんだよ!
9/15
出ましたね、カマキ…
on
なにみてんだよ!
8/26
ときめき様 自然が…
on
ある真夏の午後
8/25
家の周りに昆虫がい…
on
ある真夏の午後
最近のトラックバック
4/13
K10D + TAMRON S…
from
PhotoBlog PremierQ…
4/8
K10D + PENTAX D…
from
PhotoBlog PremierQ…
8/30
ごめんなさい。 ト…
from
午後の散歩
12/5
http://antiquevint…
from
http://antiquevint…
9/23
…
from
画力向上ガイド - …
過去ログ
2009年9月 (5)
2009年8月 (4)
2009年7月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (2)
2009年1月 (7)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (3)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (2)
2007年10月 (5)
2007年9月 (13)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (14)
2006年11月 (3)
2006年10月 (11)
2006年9月 (7)
2006年8月 (7)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (13)
2006年4月 (17)
2006年3月 (16)
2006年2月 (10)
2006年1月 (13)
2005年12月 (17)
2005年11月 (10)
2005年10月 (2)
2005年8月 (4)
記事カテゴリ
ポエム (7)
すなっぷ (50)
ノンジャンル (6)
花 (98)
風景 (55)
富士山 (13)
虫 (19)
西洋館 (12)
静物 (15)
月 (9)
動物 (13)
江ノ電 (2)
時にはFinePix6900Z♪ (3)
ケーキ (16)
リンク集
端なえのさてどうしたことかぁ。
風雲写真の館
金沢発ときめき浪漫
PhotoBlogPremierQuartier
気ままに撮ってみたり…お気楽PENTAX生活
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
KITT
ブログサービス
Powered by
« 蟷螂
|
Main
|
向日葵 »
2008/8/19
「機関車トーマス」
すなっぷ
K10D DA18-55mm
子供のアイドル機関車トーマス。
じつは子供が乗れるほど大きさなんです。
さらに驚くのはこのトーマス、ブロックREGOで
作られているのです。
その証拠に周辺にブツブツの突起物が。
0
タグ:
写真
K10D
REGO
投稿者: 雨帳瑞絵
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:雨帳瑞絵
2008/8/21 19:25
clkおやっちゃん様
こんにちは
残念ながらヘンリーとかトーマスの仲間はいませんでした。
ボクは一昔にでた中世お城シリーズが大好きです。
いまでも集めたいと思います。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:clkおやっちゃん
2008/8/21 8:34
こんにちは
俺が見たレゴの中でも特大中の特大ですね。
ヘンリーとかも居るんでしょうか?
トーマスの顔のギザギザを見てると
タイルのように見えますね。
うちにもレゴの月面探索船とかF1もどき
とかありましたが、知り合いのお子さんに
あげちゃいました。w
http://okamekun56.blog96.fc2.com/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/8/20 23:22
OkirakuStar様
こちらもリンクはらせていただきます!
これからもよろしくお願いします。
レゴ王国是非行ってみたいです!
情報ありがとうございます!
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:OkirakuStar
2008/8/20 23:09
信州の白樺湖にレゴ王国?があって気になってました。
子供でも居れば入ってみたいところです。
リンクを貼らせていただきましたのでご報告まで。
http://okirakustar.blogspot.com/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/8/20 19:57
ネン様
これはすごい!!
鳥の巣やプール細かい人間まで!!
まさに芸術ですね!
情報ありがとうございます。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:
ネン
2008/8/20 0:02
こんばんは
レゴって凄いですよね。
海外ではなんだかすごいことになっていて巨大なレゴ作品をネットで良く見かけますよ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080819_lego_beijing_olympics/
こんなのとか。。。凄いですよね〜〜〜
http://nenrandir.exblog.jp/
teacup.ブログ “AutoPage”