午後の散歩
愛機デジタルカメラ主にPENTAXのデジ一眼とその他のカメラをつれてあちこち散歩しながらスナップした写真を掲載します。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
9/28 秋桜
9/23 彼岸花
9/22 今月のケーキ♪
9/19 トワイライト
9/13 なにみてんだよ!
最近の記事
9/28
秋桜
9/23
彼岸花
9/22
今月のケーキ♪
9/19
トワイライト
9/13
なにみてんだよ!
最近のコメント
9/25
OkirakuStar様 そ…
on
彼岸花
9/25
ときめき様 どうも…
on
彼岸花
9/24
彼岸花、こちらは今…
on
彼岸花
9/24
ヒガンバナ、鮮やか…
on
彼岸花
9/15
OkirakuStar様 ボ…
on
なにみてんだよ!
9/15
出ましたね、カマキ…
on
なにみてんだよ!
8/26
ときめき様 自然が…
on
ある真夏の午後
8/25
家の周りに昆虫がい…
on
ある真夏の午後
最近のトラックバック
4/13
K10D + TAMRON S…
from
PhotoBlog PremierQ…
4/8
K10D + PENTAX D…
from
PhotoBlog PremierQ…
8/30
ごめんなさい。 ト…
from
午後の散歩
12/5
http://antiquevint…
from
http://antiquevint…
9/23
…
from
画力向上ガイド - …
過去ログ
2009年9月 (5)
2009年8月 (4)
2009年7月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (2)
2009年1月 (7)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (3)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (2)
2007年10月 (5)
2007年9月 (13)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (14)
2006年11月 (3)
2006年10月 (11)
2006年9月 (7)
2006年8月 (7)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (13)
2006年4月 (17)
2006年3月 (16)
2006年2月 (10)
2006年1月 (13)
2005年12月 (17)
2005年11月 (10)
2005年10月 (2)
2005年8月 (4)
記事カテゴリ
ポエム (7)
すなっぷ (50)
ノンジャンル (6)
花 (98)
風景 (55)
富士山 (13)
虫 (19)
西洋館 (12)
静物 (15)
月 (9)
動物 (13)
江ノ電 (2)
時にはFinePix6900Z♪ (3)
ケーキ (16)
リンク集
端なえのさてどうしたことかぁ。
風雲写真の館
金沢発ときめき浪漫
PhotoBlogPremierQuartier
気ままに撮ってみたり…お気楽PENTAX生活
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
KITT
ブログサービス
Powered by
« ねむり猫
|
Main
|
今月のケーキ♪(10月) »
2008/10/5
「横浜散策」
すなっぷ
久々に晴れたので横浜散策に
K20D DA18-55mmF3.5-5.6ALU
花のバックにランドマークタワー
K20D DA18-55mmF3.5-5.6ALU
赤レンガは観光客が多すぎたので青空と一緒に
K20D DA18-55mmF3.5-5.6ALU
リニューアルした氷川丸
0
タグ:
横浜
写真
K20D
投稿者: 雨帳瑞絵
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:雨帳瑞絵
2008/10/14 20:34
えふ様
けっこういいでしょう。
桜木町から赤レンガへいく遊歩道にあるんですよ。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:えふ
2008/10/11 21:33
朝顔をバックにランドマークタワーって、
いいですね〜!
横浜は絵になる風景がいっぱいですね。
http://peko2.jugem.jp/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/10/8 11:15
ときめき様
こんにちは
欲言えば青い朝顔じゃなく赤い朝顔の方が絵的によかったのですが。
投稿者:ときめき
2008/10/7 23:18
1枚目、真っ青な空に、すっきりとまとめましたね。
ビルだけだと、殺風景になりがちですが、手前の朝顔がほっとさせますね。
http://tokimekiro.exblog.jp/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/10/6 20:05
clkおやっちゃん様
みなとみらいも昔は三菱重工の造船所でした。
今でも根岸や鳥浜や幸浦(八景島のところ)
なんかはおなじ横浜でも工場地帯で殺風景
です。
みなとみらいは港や商業地や山手に近いところからビジネス街や観光地化されたにすぎないんですよ。
でもそういう場所があるのとないのはやはり大違い
なんでしょうね。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:clkおやっちゃん
2008/10/6 16:20
横浜お洒落ですよね。。
名古屋は港が工場だらけなので
汚いんです。埋め立て地もほとんど
工場か倉庫です。横浜のように
海を使った美しい街づくりができないのは
名古屋にとって悲劇だと思います。
http://okamekun56.blog96.fc2.com/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/10/6 2:50
0kirakuStar様
晴天に恵まれました!
確かに遅咲きの朝顔ですね(笑)
品種改良のおかげかな?
ボクもこの色のならよくそこかしこで
今でもよそでみかけます。
今咲くのは赤とかはないのでしょうかねぇ?
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:OkirakuStar
2008/10/6 0:39
うわ〜雲ひとつ無い青空が気持ち良いですね!
氷川丸がきれいになってるし…
一枚目のランドマークタワー前の花は朝顔ですか?
この花は今日、そこかしこで見たんですけど、随分
遅くまで咲いているんですね。他の色のはもう、
どこでも見ること無いですが、違う花なのかな?
http://okirakustar.blogspot.com/
teacup.ブログ “AutoPage”