午後の散歩
愛機デジタルカメラ主にPENTAXのデジ一眼とその他のカメラをつれてあちこち散歩しながらスナップした写真を掲載します。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
9/28 秋桜
9/23 彼岸花
9/22 今月のケーキ♪
9/19 トワイライト
9/13 なにみてんだよ!
最近の記事
9/28
秋桜
9/23
彼岸花
9/22
今月のケーキ♪
9/19
トワイライト
9/13
なにみてんだよ!
最近のコメント
9/25
OkirakuStar様 そ…
on
彼岸花
9/25
ときめき様 どうも…
on
彼岸花
9/24
彼岸花、こちらは今…
on
彼岸花
9/24
ヒガンバナ、鮮やか…
on
彼岸花
9/15
OkirakuStar様 ボ…
on
なにみてんだよ!
9/15
出ましたね、カマキ…
on
なにみてんだよ!
8/26
ときめき様 自然が…
on
ある真夏の午後
8/25
家の周りに昆虫がい…
on
ある真夏の午後
最近のトラックバック
4/13
K10D + TAMRON S…
from
PhotoBlog PremierQ…
4/8
K10D + PENTAX D…
from
PhotoBlog PremierQ…
8/30
ごめんなさい。 ト…
from
午後の散歩
12/5
http://antiquevint…
from
http://antiquevint…
9/23
…
from
画力向上ガイド - …
過去ログ
2009年9月 (5)
2009年8月 (4)
2009年7月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (2)
2009年1月 (7)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (3)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (2)
2007年10月 (5)
2007年9月 (13)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (14)
2006年11月 (3)
2006年10月 (11)
2006年9月 (7)
2006年8月 (7)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (13)
2006年4月 (17)
2006年3月 (16)
2006年2月 (10)
2006年1月 (13)
2005年12月 (17)
2005年11月 (10)
2005年10月 (2)
2005年8月 (4)
記事カテゴリ
ポエム (7)
すなっぷ (50)
ノンジャンル (6)
花 (98)
風景 (55)
富士山 (13)
虫 (19)
西洋館 (12)
静物 (15)
月 (9)
動物 (13)
江ノ電 (2)
時にはFinePix6900Z♪ (3)
ケーキ (16)
リンク集
端なえのさてどうしたことかぁ。
風雲写真の館
金沢発ときめき浪漫
PhotoBlogPremierQuartier
気ままに撮ってみたり…お気楽PENTAX生活
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
KITT
ブログサービス
Powered by
« みなとみらい
|
Main
|
海蔵寺の紅葉 »
2008/11/24
「夕焼けの富士」
富士山
昨日の夕方は横須賀の立石に富士山撮影にいきました。
相変わらずセミアマチュアのカメラマンが大勢いました。
また、諸先輩の方々から写真の講義を受けました。
それでもボクのレベルってこれくらいだもんなぁ…。
上から段々と暮れていく様子。
新境地開拓できました!
K20D DA18-55mmF3.5-5.6ALU
0
タグ:
富士山
写真
K20D
投稿者: 雨帳瑞絵
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:雨帳瑞絵
2008/11/25 23:22
OkirakuStar様
ここは富士の見える名所のひとつです。
横須賀というより相模湾沿いの葉山に近い場所です。
でもそんな遠いところからでも富士山って大きく見えるから凄く高いんですねぇ。
近くにはほかにも色々富士山の見える場所がいっぱいあります。
その中には大船駅近郊に入る上りの横須賀線内から
見た朝の富士山とか、手広の交差点付近をはしる車の車内からみえる富士山とか、写真では中々撮ることができない場所もいっぱいあります。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:OkiraStar
2008/11/25 23:04
うわー素晴らしい富士ですね!
夕焼けから夜の帳がおりて街の明かりが灯る
ところまで…
横須賀から意外に近いんですね、富士山…
http://okirakustar.blogspot.com/
投稿者:雨帳瑞絵
2008/11/25 19:46
babathegiant様
寒くなってきました。今年も富士山撮影の季節になりました!いつみても富士山は綺麗ですね。
諸先輩達は本格的なフィルム中判カメラ。
もちろん、レクチャーはフィルムカメラから見た
撮り方ですが、デジタルカメラにも応用できることも多々ありいい意味でよかったです。
ボクもカメラや写真を通じて初めてお会いする方々
とお話するのが楽しく大好きです。
http://pink.ap.teacup.com/taku/
投稿者:babathegiant
2008/11/25 6:45
こんにちは。
富士山はやっぱりイイものですね。
それに夕刻の空のかわりゆく様子も綺麗です。
諸先輩からのご指導もいろいろです。
筋道立てて教えてくれる方と、そうでない方がいて
後者の方につかまると話が長いだけで何も残りません。
カメラや写真を通じて初めてお会いする方とお話しするのは
私にとって楽しいことです。
http://blog.livedoor.jp/babathegiant/
teacup.ブログ “AutoPage”