I love Kochi.
「釣りの楽しみを人から人へ」をテーマに
高知県のチヌ釣り、イカダ釣り、ボートエギングなどの釣果情報をお届けしています。
筏情報
☆
浦ノ内湾の最新筏情報は
☆
「しんちゃんの釣り場情報」
こちらを見てね!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
チヌ (576)
アオリイカ (177)
浦ノ内湾 (11)
その他の釣り (82)
お知らせ (107)
その他 (347)
最近のコメント
武山さん〜山根さん…
on
I love Kochi
居ないことはわかっ…
on
I love Kochi
武山さんには大変お…
on
I love Kochi
武山さんに教えて頂…
on
I love Kochi
本人が一番そうだと…
on
少しおやすみ。
過去ログ
2014年5月 (1)
2014年3月 (13)
2014年2月 (25)
2014年1月 (27)
2013年12月 (29)
2013年11月 (26)
2013年10月 (27)
2013年9月 (28)
2013年8月 (28)
2013年7月 (28)
2013年6月 (26)
2013年5月 (30)
2013年4月 (30)
2013年3月 (29)
2013年2月 (27)
2013年1月 (31)
2012年12月 (29)
2012年11月 (29)
2012年10月 (28)
2012年9月 (29)
2012年8月 (30)
2012年7月 (29)
2012年6月 (29)
2012年5月 (31)
2012年4月 (29)
2012年3月 (30)
2012年2月 (27)
2012年1月 (30)
2011年12月 (27)
2011年11月 (27)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (30)
2011年7月 (30)
2011年6月 (26)
2011年5月 (29)
2011年4月 (28)
2011年3月 (31)
2011年2月 (29)
2011年1月 (29)
2010年12月 (28)
2010年11月 (24)
2010年10月 (28)
2010年9月 (28)
2010年8月 (29)
2010年7月 (26)
2010年6月 (28)
2010年5月 (9)
ブログサービス
Powered by
Main
|
少しおやすみ。 »
2014/5/26 19:32
「I love Kochi」
チヌ
I love Kochi.
へのご訪問有り難うございます。
師が旅立ってから、早いもので幾数日が経ちました。
このブログを通して、
各々が師との思い出を馳せて頂ければ幸いと共に
この
I love Kochi.
が、今後皆様の釣行への参考になれば、
師も喜んでくれる事かと思います。
尚、BPは従来通り、変わりなく活動して参ります、
今後とも、大会のご参加等一層のご支援の程、
宜しくお願い申し上げます。
ブラックポージー一同
30
投稿者: blackporgy
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:KーZERO小濱 圭治
2014/5/29 16:25
武山さん〜山根さん〜僕と来て直接お付き合い頂き
高知に行く回数がかなり増えました。酒を飲む席にもお誘い頂きましたが一度も参加できずでした。
昨年の5月に少しだけ武山さん、兼松会長、山根さんの四人でお話が出来たのが唯一の酒の席でした。
もっと高知と絡みたかったです。
これからも高知に行きますので宜しくお願いします。
投稿者:imada
2014/5/27 12:21
居ないことはわかっていてもこのブログをついつい開いてしまう一人です・・
まだ信じられない気持ちではありますが、現実のものと受け止めねばならない日も近いのかと戸惑うところです。
許される事でしたら、少し落ち着いた頃にでも
追悼の釣り大会を考えていただければ、そこで本当にさよならが言えるかもわかりません・・・
勝手申しあげまして失礼いたしました。
これからもBP応援していきます!
投稿者:丸貝仙人
2014/5/27 9:33
武山さんには大変お世話になりました!
ワイが高知が大好きになったのは武山さんのお陰です(笑)
このブログも今後、どうなるのかなぁ〜!?っと心配していましたが、ブラックポージーさんで引き続き更新して頂けるので、
メチャメチャ嬉しいです!!!
毎日、拝見しますので、よろしくお願い致します。
今日も、武山さんは天国で釣りしてるんでしょうねぇ〜!
http://blogs.yahoo.co.jp/marugaisennnin
投稿者:神戸の川田兄弟
2014/5/26 21:36
武山さんに教えて頂き今では竿を自作する程はまっています。一度作品を見てほしかったです。毎年高知には行きますのでまた情報等教えて下さいね。
teacup.ブログ “AutoPage”