2月。
寒い!!!
とてつもない寒波が訪れている状況で、昨日からとんでもない寒さが続いていますね。
2014年が明けて、1月中は引っ越しのための準備をしながら、日常の用事(主に趣味ですが)をこなしていたので、結構なお疲れモードでした。
しかしながら、1月をもって自分の予定は終了としましたので、何だかポッカリでございます。
月曜日はコレ・・・とか、曜日ごとの用事があったのですが、2月に入って数日。
決まったものがなくなると妙に心が寂しいもんです・・。
とはいえ、迫りくる移住の為の準備にポッカリもしていられません!!!

なかなか進まない英語のお勉強。
日々、英語を話す時間は設けているのですが、相方さんと話をする内容に何と変化のない事か!!!笑
っと、思ってしまうくらい日常の会話ってボキャブラリーや、バリエーションをそんなに必要としないものなんですね。
違う人と、とにかく話す必要がある!!!っという事で現地で勉強したらいいわ・・・おいおい。っと開き直りモードですが(^◇^)

お正月には暴飲暴食が続いたので、1月前半の胃腸は悲惨なことになっていました。
七草がゆ。来年は食べることが出来ないはずなので、今年もしっかり頂きましたよ。
暴飲暴食といえば・・・

新年会が、とっても高級なお肉屋さんで奮発の会!!
でしたが、お肉とかお鍋って奉行さんがいるので、その方のペースが速いと
一緒に速く食べることになっちゃいますよね?!
私はゆっくり食事する方なので、速く食べると自分の満腹を感じる前に次の肉に進んでしまうもんだから、限界を超えて食べてしまいます!!!

結果として、せっかくの良い肉は悲しくも私の身体には敵となり、一瞬で消えました。。。笑(深くはいいませんが)
何ごとも過ぎるはよくないです、新年の教訓になりました。

パン作りも、これからはゆったり時間が取れないし、器具も段ボールの中に消えていくので難しくなりますが、ハードで性格もさまざまに出来上がったコチラのパンや、

コロコロのブリオッシュ(^◇^)

お菓子感覚のショートブレッドなんかも挑戦してみました!

1月の終了で一番寂しいのは、陶芸を終了したこと。
また、戻ってきたら再開できるかもしれないのでお休みという事にはしたいですが、しばらくは土に触れる機会はなくなります。

人それぞれに心のリセットをする時間や方法がありますが、私にとっては土の時間がそうでした。

最後の作品には、ぶたのオブジェを。
あえて目はつけず、表情は出さないようにしてみました。

その時の自分の目で表情がみえるでしょう(^^♪

焼き上がるのには時間がかかりますので、お楽しみです♪

こちらの焼き上がった作品は、ぐい吞み。
リクエストされていたものを、作っていました。
友人の好きな緑色がよく出てくれました(実は深緑なんです)
ぐい吞みだからと余裕気味で作っていたら、失敗を重ねて時間がかなりかかってしまったという結果。時間が許せば、もう一味手を加えたかったのですが、なんともはや
でも、無事にプレゼントできました(^^♪

準備は着々とスケジュール通りに進んでいます。仕事のような感覚で|д゚)
国際免許の取得に、我が家の車は売却することに。保険やら何やらかんやら大変ですね。

おNEWのPCも購入しました。
ひとまわり小さいものです。
現在使用中のPCは大きくて持っていけないのと、実家の家族と連絡を取るための手段にskypeなんかを使うので、家族に使ってもらうことにしました。
Windows8は初めて使いましたが、使い勝手や機能的には変わっているものの、それほど何とも思いませんが(笑)、処理が速くてサクサク動く動作にご機嫌で快調です(^^♪
年賀状のタイミングで引っ越しのお知らせをしてから、友人が会いに来てくれたり、これからお別れ会してくれたりと久々の友人に会う機会が増えました。

先日も東京にいる友人が久々に会いに来てくれました。
オシャレ〜なガレットランチを食べて、お茶して、更にお茶して

女子はお茶とおしゃべりが大好きですな♡
こんな時間を楽しみたいと思います(^^♪

2月3日の節分には、恵方巻用にキンパの巻きずしを巻きました。
酢飯は少し苦手なので、ごま油風味のキンパが大好きです
最初の何本かは、破壊して

大変でしたが、後半は巻けて見れるようになりました(笑)
美味しかったであります!

家族旅行にも行ってきました。
相方さんの両親に兄弟に、その子供達に大所帯でした(^^)/

とっても格式のある素晴らしいお宿に泊まりました。父と母が一緒なのでエエとこになったんです(^◇^)ほほっ

茶室はあるやら、

畳50畳の巨大な能堂はあるやら、

ドアノブですら作品です。

こちらの屏風には心奪われてしまいました♡

キュートな和風のテキスタイルのようです(^^)

もちろんお風呂も素晴らしくって!
館内に3種のお風呂があるので、宿の中で湯めぐりできちゃうんです♪

お食事も文句なく美味しいし、

締めには冬の花火というサプライズ!!!
家族みんな元気で、こうして一緒に楽しい時間を過ごせることに、ただただ幸せを感じました。
さぁ、ポッカリの2月も頑張るぞ★
TE-RA

1