この頃 周りで韓国に行く人が多いです。
教室の生徒さんも何名か行くことになり、短い滞在期間を
いかに効率よく周って沢山の目的を果たして来るか
スケジュールを組む上で相談されました
焼肉を食べるならここ、化粧品を買うならここ、
ポジャギに関した小物を買うならここ等、と
お使いに行く子供に買うものを書いたメモを渡すような状況
いっそ 一緒に行きたいくらいです。
お店の場所を説明するために地図を書いたのですが
これが意外と難しい作業でした。
札幌のように碁盤の目のような道路なら簡単ですが、
ソウルの東西南北もわからない状態で何を基準や目印にして話したらいいのやら・・・


いざ説明してみると場所をおしえるのって難しいです〜

私が韓国に行くと必ず寄るお粥の店がミョンドンにあります。
日本の雑誌にものっている有名な店で日本からの観光客が沢山行く店です。
でも日本の観光客だからといってぼるような悪い店ではありません。
社長夫婦がとても親切な方で いつもいくとよくしてもらいます。料理が安くて美味しいので二年ぐらいの間に3件も出店したのです(ビックリ

)
とんありはうまくいってるか、と心配してくれます。
明洞粥専門店というのがその店で前回行った時に
一緒に撮った写真です。

お粥も美味しいし チョンゴル(鍋物)や炒め飯も美味しい

副菜につくキムチや海苔も美味

あ〜〜また行きたくなりました。とんありのツアーを組む時は 絶対スケジュールに入れるつもりです。是非一緒に行きましょう


0