ニヒル牛の搬入が昨日終わらず、今日も行きました。リーべの驚愕の工作は「波打ち際によくあるやつ」と言われてました。わたしもそう思います。でも「むし展」のイボヤギさんがすぐ国際宇宙ステーションとわかってくれた!イボヤギミラクル!そしてたくさんの方が素敵な絵や塗り絵を寄せて下さいました。わたしうれしくてテンション上がり過ぎてしゃべりやまない、パー子みたいな人になってしまった。ここ三日程喉が痛くてゼエゼエ咳も出るのだが、それを押してしゃべくりまくる女だ。大阪のおばちゃんか。
つまりそれほど嬉しかったということです。
そして妹に「顔やせた顔やせた」と言われたので、概ねやせたんだなと。でもわたしは頬骨が高いからあんまり顔やせるのは嫌いだ。あごの下だけやせて、ほっぺたは丸いままならいいのに。とにかく顔がやせてるうちに食べたいもの食べよう。ロック食堂でも妹にギャーギャー、最近面白かったことをしゃべった。ブルボン家トークも。
あ、10年前に出したセカンドアルバム「エーツーとおぼえる英熟語100」をCDRで再発しました。なんか楽しくて5回くらい聴いた。でも面白いくらい英熟語は覚えられない。すごいなあエーツー。
あー心配してたより全然ちゃんと展示になれそう。皆様のお陰です。ありがとう!