3/31、円盤9周年オールナイトイベントにDJで呼んでいただきました。わたしの数少ない手持ちCDの中から、円盤ではあんまりかからなそうな音楽を選んでかけます。踊れるやつね。「服だけもう決めた」ってたぐちさんに言ったら笑われた。イベントは21時からで、わたしがどこら辺に出るかはわかりません(店に行ったのに訊かなかった!)。
DJ…わたし最近「これがDJというものなのか!!」ってすごくピシャーンってきたことがあって、また和田シンジさんの話ですみませんが、手ノ内嫁蔵のDVD「カリフォルニアぴーなっつ」のライヴシーンの最後、ソデにはけた後、和田さんがスキャットマンジョンの「びーばっぽっぱらっぽ」ってやつと、「とんっととっと、とんっととっと」っていう太鼓の刻みを使ってDJするとこがあんの。それがすんげーかっこいいのよ!踊りながらボリュームぐいぐいいじるのとか。で、音楽に乗せてメンバー全員踊りながらもっかいステージ出てってもっかいはけたとこでスキャットマンジョン止めて、太鼓だけにする→モタコさんだけもっかい出る→モタコさんの「ありがとうー!」と同時に太鼓も止める→言い終わると同時に太鼓再生(つまり「ありがとうー!」のとこだけ完全無音)→「とんととっと」ワンフレーズ鳴らしたとこでスキャットマンジョン入る、というこの流れ!ここんとこの反射神経が鮮やかすぎる。DJってこういうことをやってるわけか!!と非常にびっくりしたわけさ。やはりあの人は野性動物だ。というか、今までわたしがDJというもの
をよくよく見たことなかったってことだな。
しかもそのライヴの時に着てる服がまたむちゃくちゃかっこいいんだよ!白いTシャツに多分赤いプリント入ってて、襟ぐりんとこにしゃらしゃらの大仰な「ふさ」がついてんの!王子!ワイルド王子!こん時の髪型もなんか古っぽくて(前髪あり、肩くらい)昔話の絵本の王子みたいと言えばみたい。王子Tシャツ、似合う人なかなかいないよ。途中までその上に革ジャン着てた。いいなあ王子服をワイルドに着るの。あの服欲しい…(タッパがないと似合いません)!
そんな反射神経は微塵も持ち合わせていないわたしですが、たぐちさんが「一回やれば、『わたしDJもやってます』って言えるからね」と言ったので(「のりピー」とも言った)、いけてる感出すためにぎゃんばります!